fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

雨の日ラン

本日雨が降るなか、藤沢の温泉湯の市まで行って来ました~

自宅を出発する時は雨が上がっていたので昨日のように日中は止むだろうって
甘い考えで出発したんですが、おおよそ2キロも行かない内にパラパラ・・

でもカッパ(ゴミ袋を代用)を着る程でもないのでそのまま暫く進んだのですが、
相模川(戸田橋)を超えた辺りからカッパを着なくてはならない程の雨量になって
来ました。リックの中には傘も持っていましたが、結局は目的地まで簡易カッパで
過ごしてしまいましたよ~~

今回ブログ仲間でご近所さんであるトンサンが過日ブログで紹介してたスーパー
のTRIALを見つけました~~
SH382204.jpg
ま”だからなに~って言われてしまいますが、とにかくあ”ここか~~ぁって
思ったんですよ~~アハハ・・

今回は善行方面に行かないで、舟地蔵、鳥羽、白幡・そして藤沢大橋と向かって行った
ので、偶然にも見つかったって訳です・・

さて、温泉に着く頃は、簡易カッパの効果は薄く、ズボンは半端でない濡れよう・・
おまけにリックは汗と湿気でしっとり濡れてしまいましたよ~
だから銭湯に入館した時は、床にしずくを垂らしながら脱衣所まで向かったものです

温泉には小一時間おり、その後はバスで大船に向かいました・・
SH382200.jpg
そう本当は大船に用事があったのよ~ここ私用で大船に行く機会があるんですが、
観音様には行った事がありませんし、いつも写真も写すの忘れてしまうんですが、今回
は念願かなって写真は撮る事が出来ました~

近い内にまた大船に行く用事があるので、少し早めに行って観音様を見てこようかな?

29日の走行距離7.3キロ
今日の走行距離21キロキロ

今月の走行距離237.7キロ


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

孫の冒険

今朝7時頃に家電が・・・
ダ~が受話器を取り、なにやらへ~とか~そうか~とか言う声が聞こえてくる・・
暫くするとダ~から私を呼ぶ声が・・なんでも長男親子(長男の長男小2年)がチャリ
で我が家まで走ってくるとか・・

長男宅から我が家までおおよそ7.5キロ離れているんですが、そこを孫は初めての
遠出をして来ます。孫にとっては凄い冒険で、多分夏休みの絵日記(あるかな?)
に意気揚々として書く事でしょうね~

息子は危なくない場所で、孫が我が家の場所を知っていそうな所は孫に誘導させてみたり
したのですが、何回か迷路に入ってしまったとか・・(笑)

結局行きすぎてしまって戻る事数回を繰り返してきたみたいです。でもこのようにして
間違えても一人で来られるように教育するのもいい事ですよね・・

あ”そうそう、お尻が痛いって叫んでいましたよ~~(笑)

30分位おしゃべりをしてから再びチャリで自宅にと帰って行きました~

SH382199.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ショック・・

昨日からバイト先がセールに入りました~
しかし、初日は世間に宣伝がいきわたっていないせいか毎回いつもより混む程度
なんですよ~でも今日からは・・・フゥ・・・

実はセールはお安くして新規の顧客をゲットするのが最大の目的なんですよ~
で、で昨日の事なんですが、新規のお客様でお酒を飲まれる方が来店・・
(当店は駅前なので酒類販売をしています。郊外店は車で来る方がいるので
酒類の販売は禁止しています)

日本酒と肉皿を注文された方が、かなり酩酊状態になり(日本酒2本ですが)
段々からみだしてきたんです・・そしてあろうことか私に向かって・・

「あんた・・女?それとも男」
☆「え~一応女性をやっております・・」ってにこやかに答えましたが、内心では
この野郎~って感じ・・(^^ゞ
「そうか~女の人なんだ・・」
☆「笑顔」
その後何かを話していましたが笑顔を向けながら無視・・
すると今度は新規で入ってこられた若い女性に向かって
「そんな物食べると太るよ・・」

確かに少しだけふくよかな女性でしたが、笑顔のかわいい娘さん~
女性は箸を持ったまま食べるの少し戸惑いながら返答をしていました・・
尽かさず私は女性にお代りのお水を持って行くふりをして、無視するよう伝え、
彼女も了解し、下を向きながら食べていましたが、酔っ払いは一向に収まらず話しかけ
ています・・

で、私は店長に彼女がかわいそうだから何とかしてってお願いし、その場を収めてもら
いましたが、今度は店長に向かって私の事をまた女なのかって聞いていましたよ~

そして女ならオバサンなのか、お姉さんって呼ぶのかどっちだ~って聞いてるのよ~
で、店長が尽かさず「お姉さんですよ~」って言ったら「そうかお姉さんか~」だって・・
で最後は「お姉さんまた来るからね~」って帰って行きました。
もちろん笑顔で「またいらして下さいね・・」って言うものの、二度と来るな~って
言いたかったよ~~塩まけ~~塩~~

お酒を販売してるんだから仕方がないけど、このような場所では静かに美味しく飲み
食べしてもらいたいですね・・・

それにしても女性か男性かに間違われたのはショックだよ~~
ま”確かにひきしまった胸に、真っ黒に日焼けしてるから男って間違われても仕方が
ないけど、同じ年位のオジンに言われたくはないよ~~


今日の走行距離8キロ
今月の走行距離209,4キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

アナログ放送終了???

昨日でアナログ放送終わりと言う事でブラウン管のTVを見ていたんですが、確かに
12時で一旦放送は途切れましたが、直ぐにTVが再開・・あれ??砂嵐にならない~

1時間経ってもTVは写っている・・どうして?アンテナはケーブルTVで繋がっている
ので前からデジタルに移行していました。でもアナログ用のTVではデジタル用チュウナー
で変換しなくては写らないはずなのに・・

ならTVを買い替えなくてもよかったのに~ってブツブツ・・で、今朝ワイドニュースで
写る訳が分かりました~要するにケーブルTV自体のサービスでアナログをデジログ用の
電波に変換し、2015年まで見られるようにしているようですよ~

廃棄処分になるはずのTVがこれで暫くは見られるって事でよかった、良かった・・
これで暫くは我が家には各部屋に1台づつTVが配置されてる事になりましたよ~


TVと言えば昨夜、久々にTVに見ってしまいました~トランスフォーマーって言う映画で
正直内容はよく分からなかったけどこれなら子供達が喜ぶって思えた特撮(あ、もしかし
て死語かしら)映像で凄いって思ったのです・・・

丁度6歳の孫がこのおもちゃを買い、こんな風に変身するんだってとても興奮して聞かせて
くれていたので余計にどんな物語なのか見てしまったのでしょうね・・
めまぐるしくて多少疲れてしまいましたが確かに子供が興奮するのもわかりますね~

今回は途中居眠りもなく最後までちゃんと見ました~アハハ・・・



今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離201,4キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

月一お墓参り

今日は月一のお墓参りに行って来ました~

3時10分に目が覚め、あ~でもない、こ~でもない支度していたら出発が遅く
なってしまったよ~~(^^ゞ
で、3時48分に自宅を出発・・外はまだ暗いよ~~でも暑くもなく気持がいい
気温だ~~そんな中トコトコ走っていたら歩道の真ん中で倒れてる??ような
人を発見・・

☆「大丈夫ですか??」
「う~~ん・・ダ、ダ、大丈夫・・」
☆「もしかして酔ってるんですか?」
「いやいや、酔ってなんかないよ、こうしてあなたのような人が来るのを待ってたんだ~」
☆「そんな冗談を言うようなら大丈夫ですね」
「冗談ではないよ~でもありがとう大丈夫だから・・」
まったく人騒がせなオジンだよ~日中なら車ガンガン走ってる道路の歩道に寝てるんですよ~
しかしお酒の匂いがしなかったのが心配って言えば心配でしたが、これ以上関わって
いても仕方がないのでそのままにして先に進みました。

その後おおよそ一時間位進んだころ東の空が明るくなってきました~ 

SH382192.jpg
(逆光で暗いけど、実際は明るいですよ~)

で、この頃からガスが出始めお腹が痛い・・でも近場にトイレはないよ~
後数2キロ位我慢をすればコンビニだ~~もともとゆっくり走ってるから危ない状態には
ならなかったものの冷や汗よ~~(笑)

そして7.8キロ地点のコンビニでトイレを借りてスッキリ~ですっきりしたので今度は
エネルギー補給~このコンビニは自家製のデカおにぎりを売ってるるんですが、
5時を少し回った位なのでまだ出来あがっていませんでした・・

でも、一応聞いてみたところスタッフが厨房に聞きに行ってくれたら、たらこか梅干しなら
作ってくれると言う事なのでタラコをお願いしましたよ~~

SH382193.jpg
出来たてのホカホカ~~一個180円~~を食べながら歩を進め目的地に到着~

SH382194.jpg
結局お墓には6時5分に到着したのですが、花を売ってる近場のコンビニは7時から開店の
為に本日はお花がありませんでした~お墓参りを昨夜急に決めたので、お花を買ってくる
時間がなかったのよ~ま”ご両親様お許しあれ~~

帰途はさすが暑さが増してきて、今日はガリガリ君とイチゴのみぞれアイスを食べましたよ~
SH382196.jpg SH382197.jpg

そうそう、余談ですが、梨味のガリガリ君のパッケージいくつかパターンがあるんですね~
SH382119.jpg←七夕ランの時食べた梨味のパッケージ



今日の走行距離29.3キロ
今月の走行距離194.1キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

21日、22日、23日・・

20日の水曜日の夕方から寒さが増して来て、木曜日の早朝はあまりの寒さに
ビックリしましたよ~狂ったような猛暑から一遍して初春に逆戻りしてしまった
様な寒さ・・何なんだよ~この温度差は~~

土用の丑の日なのに鰻が食べたくない感じでしたよ~あ”鰻と言えば我がバイト
先の鰻どんぶりは飛ぶように売れていましたね~~

台風の置き土産の涼しさは昨日も続き、久々早朝から顔を出してる太陽が暖かく
感じてしまいましたよ~そのんな中、これまた久々に早朝ランをしたのです~
が、しかし寒さのせいか膝が痛い・・痛いと言うか重苦しいんですよ・・

せっかく涼しい早朝なのでlongランをしようと試みたのですが、膝にず~~んとし
た痛みが走りだし、大事をとって短めで終わりにしました。

帰宅後携帯がけたたましく鳴り、とるとバイト先からでした・・瞬間出勤時間を間違え
てしまったかと思ったが、出て見るとバイトの子が急遽お休みをしてしまったので早め
の出勤をして欲しいとの依頼・・やれやれ間違えでなかったので安心しOkの返事をして
急ぎ出勤をしました~~

すると店に着くか否かで今度はメールが・・遠くにいる孫娘から急遽午後からお泊りで
来るとの事でしたよ~ま”中学生だから待たせても安心なのでOKのメールを送っておき
ました~~

先日ジ~ジ命の孫がお泊りに来た時、○○姉ちゃんが来たら僕も一緒に遊びたいよ~って
言っていた所だったので、遊びにくる事を連絡したら、「僕もお泊りに行く~お姉ちゃんと
遊びたいからじ~ちゃんお迎えに来て~~って」事でダ~が娘孫を迎えに行きながら一緒
にじ~じ命の孫をお迎えに行き3人で夕方帰宅したのです~~

たまごアレルギーの孫の為にたまご無しの豆腐入りのハンバーグを作り、即席ですが手作り
のデミグラスソースもどきのタレを作って食べさせた所、美味しいと言いながら沢山食べて
くれて嬉しかったですよ~~
何でもOKの子と違って、買う物にも神経を使わなくてはならない子なので、沢山食べてくれ
る事が何よりうれしいですね・・もちろん娘孫はヘルシーでこれまた女の子らしく体型が
気になるお年頃ゆえ、喜んでいました~~

我々夫婦は、喜んで食べてくれる姿を見てるだけでお腹が一杯になってしまいましたよ~

 2011-7-23.jpg sa-7-23.jpg


話変わって、過日七夕ランとママチャリ走ですっかり焼けてしまった腕と足ですが、
一昨日あたりから嫌に痒いと思っていたらこんな状態で皮がむけてきました・・

SH382186.jpg SH382185.jpg

いやいやお見苦しい太い腕で恥ずかしいですが、ここまで焼けたらもう怖いものないですよ~
しかし、これから夏本番なのでこれからはこれ以上黒くならないよう気をつけよ~~っと!!



昨日の走行距離7.3キロ
今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離164.8キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

月一サーキットトレーニング

本日は月一のサーキットトレーニングの日~
予定では走って行くはずでしたが、生憎と言うか理想的と言うか台風の影響で
朝から雨が降っていたので今回も電車で向かいました~

正直台風が心配で遠出はしたくなかったのですが、雲の流れの関係か、降ったり
止んだりしていて、結局殆ど濡れずに目的地に着く事が出来ました・・

帰宅時も行きと同じように、電車に乗ってる間は降っていましたが、駅ビルで夕飯の
買い物をしてから外に出ると雨は止んでいて傘もささずに帰れたものでした。


ま”こんな状態なので海宝さんは殆ど集まらないと思われたようですが、なになに、
みなさん元気で集まって来てましたよ~

SH382184.jpg

毎回海宝さん流の方法で、笑顔が絶えないトレーニングを行っています。途中何回か
お茶タイムもあり、身体を動かすより口を動かしてる方が多いかも~~(笑)

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

風鈴

土、日と朝ラン頑張ったので今日はまったりゆったり家でゴロゴロ・・
ま”ゴロゴロと言っても寝てる訳でなく、大汗かきながらチクチク縫物
をしてました~

先日月一のパッチワークの時にお仲間さんからこの作品の製図を頂いたので
作って見る事にしました~~

SH382178.jpg SH382174.jpg

布で作る風鈴です・・近場にあったハワイアンの生地で作ってみましたが、やはり
この手のものは和布の方がいいですね・・風が吹くと音が出ればよりリアルですが、
残念ながら強風でも吹かないと鈴は鳴ってくれません・・

でもなかなか風流でいいものですね~~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ハスの花見ラン

今朝は幾分か涼しい朝を迎えました~

昨夜のTVで、大船の植物公園にハスの花が咲きだした~と放送されたのを見て、
「そうだ~ハスの花を見に行こう~」って思い、今朝花見ランをして来ました~

まさか大船までではないですよ~(笑) お隣の市である伊勢原にあまり大きな
場所ではありませんが、奇麗なハスの花が咲いてるんですよ~~

小田厚の側道をひたすら平塚方面に進み、芝桜で有名な渋田川沿いに出ます。
そこから渋田川に沿って目的地に向かいます・・

SH382158.jpg SH382160.jpg
この信号から数メートルでハスの畑につきます。そう、この場所から丁度伊勢原市
から平塚市にはいるんですね~

 SH382163.jpg SH382164.jpg SH382168.jpg 
SH382169.jpg SH382167.jpg SH382166.jpg

同じ場所に睡蓮やホテイアオイの水草も栽培されています。ハスも睡蓮も朝陽に照らされ
て奇麗です。しかし、見ごろには少し早かったですね~

本当はここより花が奇麗に咲いてる場所が平塚よりにあるんですが、ちょっぴり疲れて
しまったので今回はパスしました~~(^^ゞ

帰り道、(春に芝桜の咲く有名な場所近く)石田牧場近くに出来たと言うジェラード
アイスの店を見学してきました~
SH382171.jpg SH382170.jpg
この情報はブログ仲間の書き込みで知ったんです~
もちろん時間的に早いから営業はしてませんが、営業時間内に行ってみたいな~ぁ・・

今朝は、昨日から比べたら気温が低く走り易かったけど、陽射しはやはり強いですね~
そうそう、今回はガリガリ君梨味とちょこっと豪華にリッチチョコをSH382172.jpg
食べました~~ま”少し奮発してリッチを食べましたが、やはり庶民の味方の62円の
梨味の方がさっぱりしていいな~ぁ・・


今日の走行距離16キロ
今月の走行距離150.2キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ふぇ~暑い~

5時40分・・外はすでに暑い・・

起きてから自然現象だのなんだので結局こんな時間になってしまった・・ま”まだ5時台
だから大丈夫と甘く見ていたんですよ~しかも今朝一旦目が覚めた時に扇風機を首振
りにせず回していたものだから足が変に冷えてしまい、結果身体がけだるい・・

日陰を探せばそこそこ涼しく気持がよく走れますが、そうでない場所は容赦なくお日様
ビームが軟肌にガンガン刺さる~~
まだ5時台だと言うのに何なんだこの暑さは~出かける時は帽子の心配もせず、タオル
を首に巻いて出かけただけでしたが、10分もしない内に後悔してしまいました~

そして6キロ位ですでに公園の水道で頭から水を浴びましたよ~傍目には大汗かいた
おばさんだ~って目線で見られていましたが、頭から滴る水が気持よかったです~

朝からこれだけ暑いと朝派の私としては、夜ランも考えなくてはいけないかもね・・


今日の走行距離16キロ
今月の走行距離134.2キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

月一パッチワーク

先週水曜日から私用が続き、バイト先に無理言ってお休みをとっていたものの、
土曜日に七夕ランや、日曜日にママチャリで55キロも走ったものだから見事に
真っ黒になってしまった私・・

まるで海で泳いで来たのかい~って言われてもおかしくない位本当に真っ黒・・ 
まだまだ7月に入ったばかりだと言うのに、今からこんな黒くなってしまったら
8月、残暑の厳しい9月には「え?お国はどちらですか?」って聞かれてしまい
そうだよ~~(爆笑)
そうそう、知り合いにこんなこと聞かれてしまったのよ~これだけ日焼けして
水ぶくれ出来無かったの?ってね・・
その方のご主人はこの暑さの中外回りの仕事から帰ったら、日焼けで腕に水ぶ
くれが出来てしまい大変だったって・・
 
で、私は「もともと色黒だから少し位焼けても平気なのかもよ~」って言って
笑ましが、多分日頃から走って焼けていたので、陽ぶくれにはならなかったんで
しょうね・・これが急激に焼いてしまったらその方のようにやけどで苦しんでしま
たでしょうね・・その位数日間の陽射しは凄いですものね~


さて、話変わって今日は月一のパッチワークの日~
サークルで借りてるお部屋はクーラーガンガン冷えてるからチクチクするには快適
なんですよ~おしゃべりも快適に進み、今日の私はこんなかわいいフエルトのマス
コットを作って来ました~これはキット作品なので、簡単に出来ますが、パーツが
小さいので指先が痛くなってしまいましたよ~

SH382155.jpg


今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離118.2キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

熱中症対策

4時50分・・ちょっぴり涼しい早朝~でも太陽が顔を出して来た時にはすでにその喜びも
打ち砕かれてしまいました~アツイ・・それでも早朝はそれなりに涼しいかも~

そうそう、今朝TVで熱中症になりにくくする対策として「暑熱順化」なる言葉を始めて耳に
しました~ようするに汗を出しやすい身体にして暑さになれるようにするとか・・

例としては半身浴や、サウナ等で汗をかくようにする・・汗がじわ~っと湧き出る程度の
運動をするとかしておくと暑さで熱中症になりにくくなるようです。

私も前に、急激な暑さに身体が順応してなくて、熱中症かな?って言う状態になってしま
った事がありました。まだまだ薄ら寒い時でしたけどね・・

自身で体調が変と気がついたからその後回復も早かったけど、これが子供や、お年寄りだ
と変化に対応出来ず、残念な結果になってしうまうんですよね・・

で、で、変な言い方をすればクーラーの無かった時期の我が家などは、そう言う意味では
健康な環境だったのかもね~~(笑) 今年はクーラーが入ったものの、節電でやはり滅多に
スイッチが入らない環境は、あえて健康を考えたら点けなくてもいかも~~

でもね~暑い日中はとにかく日陰を探して動きましょうね~~


今日の走行距離11.5キロ
今月の走行距離110.9キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

月一走り込み(七夕・温泉ラン)

本日月一走り込みの日~行って来ました~平塚七夕&温泉ラン~

くもり空が段々青空に変わり、じりじりと肌を射すような陽射しの中、私を含めて
9名の参加で行われました・・

SH382134.jpg SH382135.jpg SH382136.jpg

毎年行ってる七夕ランだとスピード重視で、遅い私にはとても辛い走りだったんですが、
今回は走り込みと言ってもマラニック重視なのでゆったりまったり、ワイワイおしゃべり
しながらおこないました~~

SH382138.jpg SH382137.jpg

もちろんコンビニ休憩ではガリガリ君やアワアワのお水で給水・給食をしっかりとり、
熱中症対策は怠りなくしましたよ~~



7-9-2.jpg  SH382145.jpg 

 7-9-5.jpg 7-9-4.jpg 7-9-3.jpg


今年の七夕祭りは今回の東北震災及び節電で、いつもより規模が小さめになっていた
感じがしましたが、なになにそれなりに豪華な飾りもあり、まあまあ七夕らしい感じ
がしていましたよ~暑い中、浴衣姿の子供たちの姿も微笑ましかったな~ぁ・・

さて、七夕の雰囲気を堪能した後は、脳裏に浮かぶ冷えた生中が~~(笑)
羽が生えた来たかのように一路目指すは茅ヶ崎のスーパー銭湯「湯快爽快」~~

平塚から、1号線で湘南海岸方面から痛い位の陽射しを浴びながら茅ヶ崎に向かう時、
我々より平均年齢の高いそうなおじさま軍団と遭遇~おじさま達は横浜から七夕を
見学しに来たとか・・すでに30㌔以上走ってきてるんですよね~
本当にこの暑い中お馬鹿ですよね~~(爆笑)

そうこうしてる内目的地である「湯快爽快」に到着し、お風呂で汗を流してから待望の
キ~~ンと冷えたビールで乾杯しました~~。
SH382147.jpg SH382146.jpg SH382148.jpg
(食べるのが忙しくて写真はこれでけ・・もち別腹もありましたよ~(笑))

実はね~女性群が長風呂をしてしまったせいで、男性軍は待ち切れず、女性群が乾杯
する頃はかなり出来あがってました~~(笑)
こいして一日楽しく走って、温泉に浸かってビールを飲んで、楽しい一日は過ごしました~



今日の走行距離20キロ
今月の走行距離99.4キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

温泉ラン

今日は少しばかり遅めの10時に自宅を出発して藤沢のスーパー銭湯「湯の市」まで
行って来ました~ちょとばかりパラパラと来ましたが、大きく崩れる事もなく安心し
ました。

薄曇りで風もあり、比較的楽に走れるかと思っていましたが、段々暑さも増して
きて参った~~湯気の出てる頭を途中の公園や、神社等の水道で冷やしながら
目的地まで何とか到着~

今回は何回も行ってる場所なので迷子にはならなかったですよ~~(笑)

さて、明日は走友会恒例の七夕ランを行います・・今回は七夕を見てから茅ヶ崎
のスーパー銭湯「湯快爽快」まで走り、温泉に浸かった後プチ宴会を行います。

明日は今日よりも温度が上がり暑くなりそうだ~



今日の走行距離22キロ
今月の走行距離79.4キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

あ~ぁぁぁ・・

本日は私用で大船方面に行ってきました~
用事が済んでから鎌倉方面にでも遊びに行こうかな?って思いましたが、暑いので
近場でグズグズ夕方まで時間をつぶし、陽が陰って来てから走って帰ることにした
のです。

さて、いつもならそのまま厚木まで帰ってしまうのですが、今日はちょいっとコース
を変えて465号線の藤沢街道を大和方面に向かい、途中の江ノ島線の高座渋谷駅近くに
出来たスーパー銭湯に行ったんですよ~~

ま”ここまでは迷うことなくまともにね・・所があろうことか、本日休日で営業して
ないではありませんか~~

ここまで大汗かいて頑張ってきたのに、もう、もう、もう~~
ならば大和方面に進んで行けば何処かに銭湯があるかと思い歩を進め、次の駅の桜ケ丘
駅近くで信号待ちしてる女性に、近場にスーパー銭湯か公衆浴場がないか尋ねたら、その
方が、ここからなら瀬谷にある「湯楽の里」に行った方がいいかもしれませんと教えて
くれました。

ならばその方に教えて頂いた方に向かってみるかって事で向かったのですが、どうも途中
変んな道に入り込んでしまったようで迷子よ、迷子・・

まったく知らない道だし、人はいないし、戻るって言っても暗くて途中墓地もあるし
どうしようか悩んでいた時に反対側から男性が歩いて来たんです・・

藁をも掴む感じで尋ねると、どうも曲がる道を間違えて反対側方面に向かっていると
教えてもらい、そこで方向転換しなんとか目的地に着きました~もうクタクタ・・

結局家にはまともな時間に帰れないのでダ~に遅くなるメールを送って謝りましたよ~
すっきりさっぱりしたのち、相鉄線の瀬谷駅までのバスの最終便の一つ前に間に合い、
自宅には10時過ぎに到着~~まったく不良妻をしてしまいました・・(笑)

ダ~に迷子になったと話したら「迷子でなく迷ババアだろ」って言われてしまいましたよ~



今日の走行距離19キロ
今月の走行距離57.4キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

怪しい動き(笑)

昨夜の雨で心持涼しさを感じて外に出ると、な~んてことはなく蒸し暑いよ~(>_<)
動けばじと~~っと汗が湧き出て目に入って痛い・・
乙女?ながら首に巻いたタオルで顔をぬぐいながら走る・・

昨日ニョロを見た場所を通過する時、キョロキョロ、ドキドキ・・
こんな気候の時は奴らの活動が一番活発な時なんですよね・・
奴らと言えば、昨日のニュースで奴らが新幹線を止めたとか。。
もう、見たくもないのに何回も、何回もupで放送されるんだもんな~ぁ・・
ま”人それぞれ好き嫌いはあるでしょうが、持ち主出てこいよ~~~

話変わって・・走ってる途中で、大きな窓ガラスのある場所でクネクネ体操を
10分位行うのですが、今朝はマイポジションの場所近くに先客が・・

挨拶を交わしながら人目もはばからずクネクネやりだしたら先客さんが、

「フラの練習ですか?」
☆「いいえ、骨盤体操なんですよ~」
「そうですか~私はフラの練習なんですよ~」
☆「そうなんですか~ちょっと普通の動きと違うな~って見てたんですよ~」
「アハハ・・変な動きだったでしょう~」
☆「いいえ、変な動きと言えば私の方ですよ~」
お互い爆笑・・

フラもクネクネも似たりよったりの腰の動きだものね~でもその後は先客さんは
ちゃんとしたフラの動きを始めてましたよ・・何でもフラの練習前には呼吸筋を
鍛えてるとか・・う??呼吸筋ってどんなものなのかな??

それにしても二人の動きを後ろから見てる人がいたら異様だったかもね~(笑)


今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離38.4キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

もう~~(-_-メ)

もう、もう、~~やだ、やだ~~今朝もまたがいたよ~
ムシムシ、どんよりしてる日は嫌な予感がしたんだけど、続けて見る事はないだろうと
たかをくくっていたんですよ~~でも現実は奴がいたのよ~~

奴も動かなければあれ???って感じで通り過ぎてしまうのに、いきなり動きだすから
視線がその方向に向いてしまう・・すると奴が凄いスピードで草むらに逃げて行くのよ~
その早さっと言ったら、え・・え・・え~~~ぇぇぇって感じ・・

奴らとて安眠妨害だ~って言ってるかもしれないけど、嫌いな私としては走行妨害だよ~
って怒鳴りたい気分・・いや怒鳴っています~

話変わって、昨日は走るのはお休みしたので、午後からママチャリで東海大学前駅の
スーパー銭湯「さざんか」に行って来ました~
本当は電車で行こうと思い、隣の愛甲石田まで向かったんですが、駅前の無料駐輪所が
見つからなかったので、大汗かきながらそのままママチャリで向かってしまいました~

一応着替えは持って行ったので大汗かいても大丈夫だったんですよ~でもね~考えたら
帰途でまた大汗かくことになるので下着以外は濡れたまま着て帰ってきちゃいました



今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離31.1キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

やられた~(泣く)

やられた~~・・こ奴に睡眠妨害されたよ~~
寝る前にシューしてから寝たのに、足の指の間・くるぶし・二の腕と襲われ、耳元でこ奴の
音で目が覚めた・・と途端に痒い、痒い、痒いよ~そこからはこ奴をとことん追い詰め敵討ち・・

夜に雨が降ってくれたお陰で寝易かったのに、4時少し過ぎに起こされてしまったよ~って事で今朝
は少し早目に走りに出かけました。比較的涼しい朝だったので、久しぶりにローカルな場所を走って
来ました~~でね・・気持よく走っていたら前方に横たわるたぬき発見・・お~~ぉぉ
と声を出しながら横目でチラリ・・

そして何事も無かったように歩を進め暫く行くとまたまた前方に黒い物体が・・
近づくとなんとまたが引かれているではありませんか~かわいそうに、昔ならこの辺りはたぬき
にとっては遊び場だったのでしょうね・・手を会わせながら先に進み、暫くは平穏な時間が過ぎて
いったのでした。そして、そして段々街並みに入って来た所で私にとってはもっとも見たくない
こ奴が門柱を登って行くのを見た時は人目もはばからずぎぇぇぇ~%○#△$と大声を出しな
がら超速ランナーで駆け抜けました・・
もう、もう、もう~~~嫌だ~~嫌だ~この時期は嫌いだ~~

小心者の私はその後疲れが一遍に出てしまい、ヘイヘイゼイゼイ言いながら家の近くのコンビニで
SH382119.jpg
今季初のガリガリ君梨味をゲットしました~今までソーダー味しかなくて我慢をしていたのですが、
やっと大好きな梨味が出てきたよ~~もちこれで先ほどまでの嫌な気持が吹っ飛んでしまった~(笑)

あ”食べた後の棒には何も書いてありませんでした~~~

今日の走行距離16.5キロ
今月の走行距離23.8キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

節電令だって・・

昨日は15時過ぎてから空は真っ黒になり、16時過ぎには土砂降り~~
その後涼しくなるかと楽しみにしていましたが、なになに、そんなの関係ね~
って感じで暑いよ~それでも沢山雨が降ってくれたお陰で今朝は前の日より
少しは涼しかった・・・

さて今日から強制節電とか・・今まででも几帳面のダ~の元、節電させられて
いたのに、これ以上頑張れって言われてもね・・

昨年のような猛暑だと室内でも熱中症になってしまいそうだよ~
我が家も母が生きてる頃に室内で熱中症にかかって病院搬送した経験があり、
部屋の中でまさかってことありましたよ~~だからお年寄りのいられる家庭は
本当に気をつけて下さいね~~

あ”因みに我が家はまだお年寄りって自覚がないのよ~~(笑)


今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離7.3キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク