fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

ランニング一休み・・

ランニングを始めて約17年になりますが、今年くらい辛い
マラソン人生をおくった事はありません。
故障で色々走れなくなった事はありますが、目標としていた
大会を目の前にして出られないって事は過去1回も無かった
だけにとても辛かったです。それもその大会に出るための
練習中の出来事が原因でです・・・

交通事故で入院とか、病気とか、そんな大げさな事ではないの
です、私自身の気持ちの問題ですね・・・

でも、もしかしたら神様が(勝手に)ここら辺で一休みしなさい
って言ってくれてるのかもしれませんね~
多少の故障があっても健康ならこれから先もキット走れる時期が
くる事を祈って、暫くお休みしましょうかね~~

寝坊の癖がつかないように、Drから走る許可が出るまで歩くぞ~
それにしても普通に歩けるまでどの位かかるかな???

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

善行参り(^◇^;)(歯の治療)

CIMG1343.jpg
昨日膝に痛め止めの注射を打ってもらったお陰で
膝の調子がよく、自転車で善行まで歯の治療に
いくのが楽でした~~~
私が善行に行くコースは厚木から戸田橋を渡り、倉見
を抜け、獺郷・遠藤・石川・そして善行に向かいます。

最初このコースを捜すまで、地図に載っていないよ
うな獣道に入り込んだり、行き止まりの道だったり
まったく色んな意味で楽しませてもらったものです。
ランニングが出来ない今はママチャリでこのコース
を走って行くのです。走って2時間強、チャリで1時間
強、適当にアップダウンがあって練習には最高~

昨日は何時も気になっていたお家の玄関先をパチリ・・


CIMG1344.jpg
相模川に橋がかかっていない時代、この場所から厚木
側に渡る船の乗り場があったそうです。
今では川はかなり西側ですが、昔はこの辺りまで
川が流れていたんでしょうね~




今日の走行距離ウオーク2キロ+9キロ(バイク36キロ÷4)
今月の走行距離104キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

朝の一コマ・・

CIMG1326.jpg
今朝は涼しくて気持ちがいい朝でした。家から約1キロ
位の場所にある文化会館駐車場にて行なわれてる朝市に
散歩がてら行ってきました。この場所は国道246号線沿い
にあり、例年ならこの辺りを24時間テレビのマラソン
が通過するので遭遇できたらいいな~ぁなんて気持ちで
行ってみましたが、残念ながらその形跡がなし・・・
もしかしたらもっと早く通過したのかな?それとも場所がちがうの
かもしれませんね・・

走ってる時は朝市の存在をしっていても、練習時間がもったいない
と思い寄ったことは滅多にありませんでした。でも今は歩くのもま
まならない状態では丁度いい距離ですね~
今朝は偶然にも朝の散歩を兼ねた嫁と孫とも会い、しばし孫を抱っこ
して遊んできました。最近孫はジージがお気に入りで、ジージが居る
とバーバーに抱っこされないのですよ~~寂しい・・


CIMG1327.jpg
孫を抱っこしながら家路に向かう時、嫁がつばめが居る~って
叫んでいました。よく見ると巣立つ準備の若いつばめが羽を
休めていたのです。のどかな朝の一コマですね~


今日の走行距離2キロ
今月の走行距離83キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

珍しい草花・・

CIMG1313.jpg
昨日打った注射&痛み止めが効いているのか
痛みがかなり和らいでいたので少し歩いて
来ました~一昨日と同じ道をゆっくりカメラ
を首にぶら下げて、ラジオを聴きながら、
歩いているとまたまた珍しい物発見~~
ナスのようなトマトのような、一体何??


CIMG1316.jpg
暫く歩いていたら今度はこんなものを見つけました~~
一体これはなんでしょうか~~~~w(°o°)w おおっ!!
こんなところにトマトが・・・って思ったのはこの私だけかな?
実はバラの実だったんですね~チラッと見ただけでは花音痴
の私ではミニトマトって思ってしまいそうですね~

たった3キロくらいの道程に色々な花が咲いていて楽しいですね~
まだまだ沢山のお花に遭遇しましたが、また次回に報告しますね~


今日の走行距離3キロ
今月の走行距離81キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

リハビリ開始・・・

CIMG1306.jpg
久々に早朝練習、いや、散歩をしてきました。
普通に歩くのも辛い状態ですが、ゆっくり膝が
痛くならないように歩きました。

走っていると気がつかないことが、ゆっくり歩いて
いると意外な発見をして楽しいものですね。
これは楽しい発見ではありませんが、小学校のフエンスにこんなもの
が貼り付けてありました。今までこのような物がついていたか定かで
はありませんが、こんな張り紙も歩いていればこそ分かるものなのか
もしれませんね~


CIMG1307.jpg
この景色も何時も見慣れている田園風景ですが、このように
鳥よけの工夫がされていたのをまったく知らないで走って
いました。田んぼがある、稲が生えてる、稲穂が生ってる
くらいの感じでしか見てないものですね~



CIMG1312.jpg
そして、帰り道は何時もは利用しない近場にある、
フラワーコース・・元は用水路であった所に蓋をして
市民の憩いの道として開放した場所です。
有志が道の両側に四季折々の花を植えて、一年中綺麗に
咲かせています。
走っている時はこの場所は利用しませんが、歩くには
もってこいのいい場所です・・・

このようにゆっくりしたペースで辺りを見てみると、意外な発見が
あり楽しいものですね。暫くはこの道でリハビリを兼ねて体を作って
行こうと思います・・・


今日の走行距離3キロ
今月の走行距離78キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

痛~痒い~

今日は歯の治療に藤沢の善行までサイクリング・・・
それにしても暑かったな~~ぁ・・足の病院で教えてもらった
膝のテーピングを出かけるとき痒かったので外して出かけました。
ところが急いでテープを外したものだから貼った場所の皮膚が
ただれてしまいました。おまけに今日の強い日差しがその場所を
より刺激してしまい、テープを貼った通りに赤くなり痒い~~

痛いと痒いのダブルで嫌になってしまいますね~~~
あ~~ぁ今日も練習(歩く)出来なかったな~ぁ・・・


今日の走行距離9キロ(自転車36キロ÷4)
今月の走行距離75キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

来年こそは・・・

CIMG1280.jpg
昨日、甲州街道の不参加を表明したら、気持ちが楽になり
ました。練習時間を少なく出来ると内心気が楽になって
きましたので、今朝はゆっくり走るつもりで外に出かけまし
たが、少し歩いてみようと外に飛び出したまではよかった
のですが、やはり気持ちと体が一致せず、膝がイタイ・・
農大の坂をゆっくり登りながら、「鬼が笑ったって来年
頑張るぞ~~」って声を出して怒鳴ってみました・・・



今日の走行距離6キロ
今月の走行距離66キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

不参加表明

この度星峰は、膝の故障で甲州街道215キロウルトラ遠足を
不参加することにいたしました・・・(><。)トホホ・・

一年間、なにをおいてもこの日の為に練習をして来たのに悔しいよ~
4月の21日に転倒して以来一生懸命物療にも励みましたが、今だに
痛みが収まりません。あの手この手で治療をした結果出した結論が
不参加と言うものになってしまいました。

この大会には過去5回参加してますが、未だに完走をした事がない、
ダメランナーですが、自分の走る目的の中に、一年に一駅づつリタイ
アする場所を先に延ばしていけば、何時は日本橋まで届くのではない
かと思っています。主催者にとっては本当は迷惑なランナーでしょう
が、この大会主催者のK宝氏の大会は、遅いランナーの見方で、途中
関門を儲けないんです。だからこそK宝氏主催の大会に参加したかっ
たのです~~~!!

でも、でも、膝の痛みにはかないません・・・
暫く膝の様子見て、快方に向かい出したら来年に向けて練習を
開始しようと思っています。

kousyuu.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

お盆休み・・・

金、土、日曜日と走らなかったら膝の痛みが少ない・・
それならゆっくり農大&ぼうさいの丘まで走ってみようと
出かけてみました。

今日から世間はお盆休み・・ぼうさいの丘には、お休みになると
お父さんが犬の散歩係になるらしく、結構の数の散歩おじさんが
来ています。

そんなかわいそうな??おじさん達と挨拶を交わしながら、ゆっくり
歩き走りをしてきました。


CIMG1108.jpg
農大に咲く花・・オクラの花かと思っていました~









今日の走行距離6キロ
今月の走行距離60キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

夕立~

CIMG1275.jpg
今日は自転車で片道18キロの場所にある、
藤沢の善行まで歯の治療に行ってきました。
天気予報では午後編雨になると言うこと
だったので、雨具はしっかり用意して行き
ました。

蒸し暑い天気でしたが、自転車で飛ばしてると風も感じてまあまあのサイクリング・・・
でも予定通り帰宅時に空は暗く、風が異様な吹きかたになり、ポツリポツリと雨が降ってきたのです。
自宅まで後7キロ位の場所・・・

おまけに雷~雨はなんともないけど、雷は怖い・・
雷のお陰で猛スピードで漕ぎ、何時もより早い時間で家につきました。
帰宅して暫くしてから雨は上がり、西の空にはまばゆいばかりの太陽が
顔を出しました。


今日の走行距離9キロ(自転車36キロ=4キロで1キロ計算)
今月の走行距離54キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ひまわり~~

CIMG1223.jpg
今朝は何時も20分もかからないで農大の上までつくのですが、
今日は29分もかかってしまいました。やはり今日も足が痛い~
もう暫く走るのは考えた方がいいのかもしれませんね(ノ_・、) ぐすん




CIMG1233.jpg
走れない分、今日は町田まで自転車で出かけました。途中
座間市のひまわり畑をみて来ました。今年は異常気温で
花の咲きが遅いようです。でも畑一面にみんな同じ方向
を向いて咲いているのは圧巻ですね~~




今日の走行距離6キロ+9キロ(自転車36キロ=4キロで1キロ計算)
今月の走行距離46キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

孫とのランニングが大雨に遭遇・・

CIMG1207.jpg
今朝は夏休みで遊びに来てる孫を連れて走ってきました。


CIMG1211.jpg
恩曾川にかかる橋げたに当市に在籍していた中村紅雨氏の
作った「夕焼け小焼け」のメロデーが鉄琴になっています。



CIMG1216.jpg
鉄琴をたたいて遊んでいた頃は雨は降っていなかったの
ですが、この後パラパラ雨が落ちてきてしまいました。
急ぎぼうさいの丘まで走って行き、少し小降りになるの
を待っていたのですが、雨足は益々激しくなりおまけに
雷までなり出してしまいました。
まるで濡れ子猫と大豚状態になってしまいました~(笑)


CIMG1219.jpg
ぬれてしまった体が段々寒くなってきてしまったので、
自販機の横にあるゴミ箱のビニールを使用しようかと見
てみると、なんと底に新品のビニールが入っていたのです。
勿論ありがたく拝借して孫共々頭からかぶって帰ってきましたよ~


kawa-onnso.jpg    CIMG1220.jpg

普段なら少ない水かさも、一瞬にして増してしまった恩曾川~~
孫とのランニングがこんな形で終わってしまった事は非常に残念でした。と同時にかわいそうな事をしてしまいました・・・


今日の走行距離6キロ
今月の走行距離31キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

痛み止めの注射~~

19CIMG1097.jpg
今日も痛みを抑えて歩き走りをしてきました。5時なのに
暑い~暑い~膝は痛い~痛い~
起きた時点では足の痛みは殆ど感じないのに、2キロ位
動き出すふくろはぎの外側が痛くなってきます。
今日は病院に行き痛め止めの注射をしてみました。
Drは走るのを辞めなさいとは言わず、痛みを和らげて
少しづつリハビリーをしながら頑張ってごらんと言って
くれます。嬉しいけど、でも痛みが取れないと気持ち
よく走れません・・・あ~~ぁ辛い・・・



今日の走行距離6キロ
今月の走行距離25キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

甲州街道は黄色信号~

今朝も走りだして2キロも行かないうちに膝の裏とふくろはぎの
前側が痛みだしてきて歩きと走りを交互にしながら6キロの道程
を1時間かけて練習しました~その後はもう痛み止めを服用しても
痛みは増してしまい最悪に・・・
今日の結果で甲州街道の申込を今回は断念するかもしれないと考え
始めました。今この状態で練習が出来ない・・結果予定した八王子
の先まで今年は頑張る予定でしたが、そこまでいくどころでは無い
気がしています・・・



今日の走行距離6キロ
今月の走行距離19キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

また痛みが・・

CIMG1096.jpg
昨日から痛み止めを飲みだしたので今朝は痛みも
軽くて楽だったのですが、5キロを越えたころ
膝の後ろ側が痛み出してしまいました。
膝頭は本当に痛みが柔らいてきましたが、
思ってもいなかった膝の裏側~痛いよ~




今日の走行距離8キロ
今月の走行距離13キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

黒酢ダイエット・・・

一昨日から膝がまた痛くなって来てしまい今朝は走るって気分にならずトボトボ走り歩きをしていました。そのうち私と会うたびに「頑張ってるね~あなた最近痩せたんじゃない~」って声をかけてくれるおばさんと会いました。今日も勿論同じセリフ・・・(^◇^;)

何時もなら会釈だけして別れるのですが、今日は何となくおしゃべりしながら歩いてしまいました。そこで痩せたどころか最近体重が増えてしまいそのせいもあってか膝が痛いんです~ってお話ししたらその方が、黒酢ダイエットを教えてくれました。

何でもその方も太り気味で最近黒酢ダイエットをしたら痩せたと話してくれました。私にも健康にいいし是非試してみてって・・・

むむむ・・これはいいこと聞いたぞ~~早速試してみよう~

作り方・・但しうろ覚えです・・

黒酢200ccにバナナ1本、そして黒砂糖(なるべく粉を)100g
これを蓋の閉まるものの中に入れて蓋をせず電子レンジで40秒位暖める。蓋をして冷蔵庫に入れて一晩寝かせる・・これで出来上がり・・

聞いた飲み方は大匙一杯をコップ一杯の水で薄めて飲むとか・・
一日三杯以上飲まないようにと教えてくれました。
ネットで調べたら飲み方としては他に大さじ二杯のバナナ酢と豆乳コップ一杯で割って飲むとヨーグルトのようになって美味しいと書いてありました。

さて材料を買ってきて作ったのですが、お酢嫌いな私には拷問のような匂いが漂ってきてました~~w(°o°)w おおっ!!
ま”痩せるためには頑張ってみるか~~~

とにかく通じがよくなるらしいですよ~便秘でない私はどうなるかな??

CIMG1115.jpg  CIMG1116.jpg



今日の走行距離5キロ
今月の走行距離5キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク