星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2237] 2015/08/28 (Fri) 23:51
凸凹コンビ珍道中(笑)
今日は目の検診後、君ちゃんと待ち合わせをして、皇居を走って来ました~
雨の予報でしたがとりあえず走るウエアを持って行く事にしました・・
22日にとしさん達と皇居を走る際、かずさんから教えてもらったラヒィネの施設の
日比谷店を利用し皇居に向かいました。神田店の時もそうでしたが、日比谷店も
なかなか分かりづらくて日比谷の駅地下を行ったり来たりしましたよ~最終的に
クロネコヤマトのお兄さんに教えてもらって到着したのよ~全くお上りさんはダメね・・(笑)

今回は君ちゃんが私に合わせてくれてゆっくり早足程度のスピードでまったり走り、
二周目の途中でお腹が空いてしまったので、半蔵門前から四谷方面に向かい、
麹町警察所近の店に入りランチしてきました~~(笑)
走り出した時は気にならない程度の雨が降ったりしてましたが、食後はちょっぴり降り方
が強くなって来たりしたので、今回も二周で終わりにしました。

二周目の桜田門をくぐり、二重橋方面に向かう時、石垣を上る人を発見し、思わず忍者の
姿のように見えて見入ってしまいました。しかし石垣の上には数人の黄色いヘルメットを被った
人の姿が見え、お堀には船の上から清掃してる方がおり、清掃する人なのかと納得。
しかし何で黒ずくめで登っているんでしょうね・・・??
今日も大勢の観光客が二重橋方面におり、その方々を避けるようにラヒィネに向かいました。
さて、シャワーもし着替えを済ませてからどうしようか考え、そのまま電車で戻るのももったいな
いとの結論から、歩いて国会議事堂方面を回って赤坂、青山、表参道、原宿と向かう事にしま
した。もちろん声を大にして迷いましたけどね。。アハハ~~
国会議事堂に向かう途中、警視庁前のおまわりさんに、ここ本当に警視庁ですか?なんて
愚問をなげかけ、Tvの相棒の時に見た警視庁のようなきれいさがないので疑ってしまいました。
お巡りさんも思わず笑ってしまいましたよ~~その後議事堂前に行き、門がしまっているので
これまた警察官にお願いし、門の隙間から写真を撮らせてもらいました。

議事堂からは初めて通る道を歩き、その周辺が日本の中心部なんだ~って改めて
思いました~地形がよくわからないので国会図書館前を見ながら赤坂見附に出て
から日枝神社前から赤坂サカスを経由して青山墓地方面に向かう予定でしたが、
赤坂五丁目交番前から一本裏道に入り、東京ミットタウンという団地に入ってしまい
ました・・過去、まだこんな団地が無かったころかな?、確か青山墓地を経由して、
根津美術館方面に行かれたような気がしたんですよ~ま”かなり昔の記憶故定かで
はありませんけどね。
結局外苑東通りに出、国立美術館前を通って細かい道を六本木方面をめざし向かい
どうも西麻布の交差点に出てしまいました。で、そのまま首都高速3号渋谷線で渋谷に向か
おうかとも思いましたが、過去にこの道を歩き渋谷まで行ってるので今回は、ここから
再び青山墓地を経由して原宿方面に行こうとUターンし、何処をどのように歩いたか忘れ
てしまいましたが、根津美術館前に出た時は正直ほっとしました・・何せ膝が痛くなって
しまい、歩くのも疲れてしまったんです・・
そして表参道に出た時は、表参道交差点近くにある銭湯清水家さんにより、お風呂に入って
行こうと向かいましたが、生憎金曜日が定休日とかでお休みだったのよ~
お風呂に入るつもりで頑張ってきたので一瞬にして二人とも疲れが来てしまいました(>_<)
お風呂がダメなら何処かで夕飯を取りながら少し体を休めようかと表通りから裏道に
と向かいましたが、この辺りは洋服関係の店と、喫茶店関係の店等がひしめき合って
いますが、お食事処はあまりなく、結局ふらふら歩いていたら何時の間にか原宿の
竹下通りに出てしまいました・・
もちろんこの辺りも若者ファッションの店や、クレープ、パンケーキ等々喫茶関係の店
しか見当たらない~ならば原宿から新宿に出て、どこかゆっくりしようとゴミゴミしてる
中を駅に向かいました。途中おいしそうな呼び込みのソフトに目が行き、ソフトを購入~
これで450円にはチョピットビックリ美味しかったけどね・・
アイスを食べ終わってから山手線で新宿まで戻り、先にロマンスカーの乗車券を購入
してから小田急デパートのグリル街でゆったり夕食をして来ました。あまりに疲れて
しまったので、出てきた食事を写すのも忘れ食べてしまいましたよ~(笑)
こうしてまたまた凸凹コンビの珍道中も無事終える事が出来ました~それにしても、
もう少し東京の地形を勉強しないといけませんね。それと今回で改めて考えさせられた
のが、道路標示を無視してはいけないってことを勉強しましたよ~~(笑)
雨の予報でしたがとりあえず走るウエアを持って行く事にしました・・
22日にとしさん達と皇居を走る際、かずさんから教えてもらったラヒィネの施設の
日比谷店を利用し皇居に向かいました。神田店の時もそうでしたが、日比谷店も
なかなか分かりづらくて日比谷の駅地下を行ったり来たりしましたよ~最終的に
クロネコヤマトのお兄さんに教えてもらって到着したのよ~全くお上りさんはダメね・・(笑)




今回は君ちゃんが私に合わせてくれてゆっくり早足程度のスピードでまったり走り、
二周目の途中でお腹が空いてしまったので、半蔵門前から四谷方面に向かい、
麹町警察所近の店に入りランチしてきました~~(笑)

走り出した時は気にならない程度の雨が降ったりしてましたが、食後はちょっぴり降り方
が強くなって来たりしたので、今回も二周で終わりにしました。

二周目の桜田門をくぐり、二重橋方面に向かう時、石垣を上る人を発見し、思わず忍者の
姿のように見えて見入ってしまいました。しかし石垣の上には数人の黄色いヘルメットを被った
人の姿が見え、お堀には船の上から清掃してる方がおり、清掃する人なのかと納得。
しかし何で黒ずくめで登っているんでしょうね・・・??
今日も大勢の観光客が二重橋方面におり、その方々を避けるようにラヒィネに向かいました。
さて、シャワーもし着替えを済ませてからどうしようか考え、そのまま電車で戻るのももったいな
いとの結論から、歩いて国会議事堂方面を回って赤坂、青山、表参道、原宿と向かう事にしま
した。もちろん声を大にして迷いましたけどね。。アハハ~~
国会議事堂に向かう途中、警視庁前のおまわりさんに、ここ本当に警視庁ですか?なんて
愚問をなげかけ、Tvの相棒の時に見た警視庁のようなきれいさがないので疑ってしまいました。
お巡りさんも思わず笑ってしまいましたよ~~その後議事堂前に行き、門がしまっているので
これまた警察官にお願いし、門の隙間から写真を撮らせてもらいました。


議事堂からは初めて通る道を歩き、その周辺が日本の中心部なんだ~って改めて
思いました~地形がよくわからないので国会図書館前を見ながら赤坂見附に出て
から日枝神社前から赤坂サカスを経由して青山墓地方面に向かう予定でしたが、
赤坂五丁目交番前から一本裏道に入り、東京ミットタウンという団地に入ってしまい
ました・・過去、まだこんな団地が無かったころかな?、確か青山墓地を経由して、
根津美術館方面に行かれたような気がしたんですよ~ま”かなり昔の記憶故定かで
はありませんけどね。
結局外苑東通りに出、国立美術館前を通って細かい道を六本木方面をめざし向かい
どうも西麻布の交差点に出てしまいました。で、そのまま首都高速3号渋谷線で渋谷に向か
おうかとも思いましたが、過去にこの道を歩き渋谷まで行ってるので今回は、ここから
再び青山墓地を経由して原宿方面に行こうとUターンし、何処をどのように歩いたか忘れ
てしまいましたが、根津美術館前に出た時は正直ほっとしました・・何せ膝が痛くなって
しまい、歩くのも疲れてしまったんです・・
そして表参道に出た時は、表参道交差点近くにある銭湯清水家さんにより、お風呂に入って
行こうと向かいましたが、生憎金曜日が定休日とかでお休みだったのよ~
お風呂に入るつもりで頑張ってきたので一瞬にして二人とも疲れが来てしまいました(>_<)
お風呂がダメなら何処かで夕飯を取りながら少し体を休めようかと表通りから裏道に
と向かいましたが、この辺りは洋服関係の店と、喫茶店関係の店等がひしめき合って
いますが、お食事処はあまりなく、結局ふらふら歩いていたら何時の間にか原宿の
竹下通りに出てしまいました・・
もちろんこの辺りも若者ファッションの店や、クレープ、パンケーキ等々喫茶関係の店
しか見当たらない~ならば原宿から新宿に出て、どこかゆっくりしようとゴミゴミしてる
中を駅に向かいました。途中おいしそうな呼び込みのソフトに目が行き、ソフトを購入~


アイスを食べ終わってから山手線で新宿まで戻り、先にロマンスカーの乗車券を購入
してから小田急デパートのグリル街でゆったり夕食をして来ました。あまりに疲れて
しまったので、出てきた食事を写すのも忘れ食べてしまいましたよ~(笑)
こうしてまたまた凸凹コンビの珍道中も無事終える事が出来ました~それにしても、
もう少し東京の地形を勉強しないといけませんね。それと今回で改めて考えさせられた
のが、道路標示を無視してはいけないってことを勉強しましたよ~~(笑)
[No.2217] 2015/06/27 (Sat) 13:14
元気ですよ~
いや~~またまた更新さぼってしまいましたよ~~^_^;
元気、元気、元気ですよ~~え??心配なんてしてないだって・・そんな~
ウェェェン~~
それにしても一週間もさぼってしまいましたね~実はその間チクチク
が忙しくて
PCに向かう時間が無かったのよね~前はほぼ同時進行が出来ていたんだけど、
目の手術をして以来、細かい事や、PCをするのが億劫になって来たんです~
遠くの視力に関しては文句はないのですが、近場がいまいちね・・・これはあくま
でも手術の失敗というのでなく、手術をしても見え方が納得いかないだけですけどね。
眼鏡をかけたくないという思いで手術をしたのに、やはり眼鏡が必要なのかな?
って言う贅沢な悩みですけどね。。^_^;
って事で、なんだかんだ言いながら細かい手仕事を励んでいます~先日バーゲン
で買った何でもない白のシャツに久しぶりに簡単な刺繍をしてみました。
あくまでも自己満足ですが、これで私だけのオリジナルになるのよね~(笑)

話変わって、昨日(26日)は目の検診に今回は電車で有楽町に行って来ました。^_^;
チャリでは正直帰りが辛いので、やはり電車にしちゃいました~~(笑)
検診結果としては今回はあまりかんばしくありません・・ドライアイ+アレルギーが
出てしまってるのか?瞼が腫れていて、そのせいで目に傷がつき、視力低下を起
こしているかもしれないというDrにも今は判断つけられないようです・・
来月まで様子を見て、アレルギーの目薬を出すか判断しますとの事でした。
Drはあまり目薬に頼るのでなく、意識して瞬きをして目にうるおいを持たせる訓練を
して、目に傷がつかないようにして下さいと言う事でした。
さて、検診後は過日TVで見た食べる花、エディブルフラワーババロア専門店花の
ババロアhavaroが東京駅八重洲口にあるのを知り購入しに行きました。
前回東京駅の駅地下街に君ちゃんと一緒に行った時に、駅地下が何処だか分からず
右往左往してしまったので、今回も多分すんなり行きつかないな?って思っていたら、
予想通り右往左往しちゃいました~~
もう、お上りさんは辛いよ~~
とりあえず何人かの人に聞き、お目当てのババロアを購入~
味はおいしかった~
で、購入後は地下街をあっちこっち見学しながら何処方面の出口か訳わからずに
地上に出たら、その瞬間ここは何処?状態に。。(苦笑)
とりあえず有楽町方面目指して行けば何とかなるだろう~って感じで歩く・・
その時点で有楽町とはかけ離れてしまってたんですがね・・(笑)
とにかく東京の地形を知らないから迷子になりそうですが、ま”あっちこっち道を
曲がりながら進んでいれば何とかなるものですよね・・(爆笑)
結局前に刺繍の道具を買いに行った、京橋の高速乗り場近くにある店の前に出
た時はほっとしました・・で、せっかくここまで戻ってきたのなら築地に行ってみるか~
って事で急遽築地の場外市場に行ってみることにしました~
市場には丁度ランチタイムに向かったので、食堂は何処も満員状態。。でも私は
前回ここで食べてみたいなって思っていた店が、今回は丁度一席空していたので
そこでランチをしました~
中おち丼800円
ランチ後は刺身用のマグロとサーモンを購入し、雨が降ってきたので歩いて有楽町まで
戻るのは面倒だから、築地から電車に乗りましたよ~
元気、元気、元気ですよ~~え??心配なんてしてないだって・・そんな~

それにしても一週間もさぼってしまいましたね~実はその間チクチク

PCに向かう時間が無かったのよね~前はほぼ同時進行が出来ていたんだけど、
目の手術をして以来、細かい事や、PCをするのが億劫になって来たんです~
遠くの視力に関しては文句はないのですが、近場がいまいちね・・・これはあくま
でも手術の失敗というのでなく、手術をしても見え方が納得いかないだけですけどね。
眼鏡をかけたくないという思いで手術をしたのに、やはり眼鏡が必要なのかな?
って言う贅沢な悩みですけどね。。^_^;
って事で、なんだかんだ言いながら細かい手仕事を励んでいます~先日バーゲン
で買った何でもない白のシャツに久しぶりに簡単な刺繍をしてみました。
あくまでも自己満足ですが、これで私だけのオリジナルになるのよね~(笑)

話変わって、昨日(26日)は目の検診に今回は電車で有楽町に行って来ました。^_^;
チャリでは正直帰りが辛いので、やはり電車にしちゃいました~~(笑)
検診結果としては今回はあまりかんばしくありません・・ドライアイ+アレルギーが
出てしまってるのか?瞼が腫れていて、そのせいで目に傷がつき、視力低下を起
こしているかもしれないというDrにも今は判断つけられないようです・・
来月まで様子を見て、アレルギーの目薬を出すか判断しますとの事でした。
Drはあまり目薬に頼るのでなく、意識して瞬きをして目にうるおいを持たせる訓練を
して、目に傷がつかないようにして下さいと言う事でした。
さて、検診後は過日TVで見た食べる花、エディブルフラワーババロア専門店花の
ババロアhavaroが東京駅八重洲口にあるのを知り購入しに行きました。
前回東京駅の駅地下街に君ちゃんと一緒に行った時に、駅地下が何処だか分からず
右往左往してしまったので、今回も多分すんなり行きつかないな?って思っていたら、
予想通り右往左往しちゃいました~~

とりあえず何人かの人に聞き、お目当てのババロアを購入~

で、購入後は地下街をあっちこっち見学しながら何処方面の出口か訳わからずに
地上に出たら、その瞬間ここは何処?状態に。。(苦笑)
とりあえず有楽町方面目指して行けば何とかなるだろう~って感じで歩く・・
その時点で有楽町とはかけ離れてしまってたんですがね・・(笑)
とにかく東京の地形を知らないから迷子になりそうですが、ま”あっちこっち道を
曲がりながら進んでいれば何とかなるものですよね・・(爆笑)
結局前に刺繍の道具を買いに行った、京橋の高速乗り場近くにある店の前に出
た時はほっとしました・・で、せっかくここまで戻ってきたのなら築地に行ってみるか~
って事で急遽築地の場外市場に行ってみることにしました~
市場には丁度ランチタイムに向かったので、食堂は何処も満員状態。。でも私は
前回ここで食べてみたいなって思っていた店が、今回は丁度一席空していたので
そこでランチをしました~


ランチ後は刺身用のマグロとサーモンを購入し、雨が降ってきたので歩いて有楽町まで
戻るのは面倒だから、築地から電車に乗りましたよ~
[No.2189] 2015/04/26 (Sun) 09:39
江戸博物館巡り・・
行って来ました~江戸博物館に・・
毎月目の検診に有楽町まで行っているので、そのついでに江戸博物館に
行こうと予定していたんですが、生憎検診日を開館定休日の月曜日にして
しまっていたので希望がかなわないでおりました。
で、今回は金曜日の25日に取ったので、検診後行くことが出来ました~
開館に行く前に、交通博物館内で行われていたフェニックスのスポーツ品
バーゲンに向かってみましたが、走らなくなってしまった私にはグッズを買う
気分が出ず、孫の洋服だけ買ってきました~~
さて、江戸博物館のある両国までは、何回か走って向かった事はあっても、
電車で行って事がなく、スマホの乗り換えナビで向かいましたが、アハハ・・
秋葉原で無事??迷子になりました~ギヤハハ~~
(反対側のホームで電車まっでました・・苦笑)
ま”これで次回は迷わず行けるけどね~(笑)(お上り丸出し~)
目的地の江戸博物館に着き、チケットをシルバー割の半額をでゲット・・何事も
半額って言うのは嬉しい~~~
さて、博物館に来た目的は大関ヶ原展を見るためです。

でもね~入ってみて、絵の緻密な凄さには感動しましたが、あまりにも小さくて展示物が
うす暗いので、目の悪い私には無理状態・・で、大枚(550円(笑))を払って画面説明をす
る機械を借りて周りました~(これで入場料半額が一般料金と同じようになったけどね)
展示物を一通り回ってからは、常設展示場に行き、江戸から現在に至る東京を見て来ま
したよ~~何せ、広いから一回では見終わらず、常設はまた来月にも行ってみようかな?
なんて思っています・・・
日本橋を渡って江戸の町に・・



毎月目の検診に有楽町まで行っているので、そのついでに江戸博物館に
行こうと予定していたんですが、生憎検診日を開館定休日の月曜日にして
しまっていたので希望がかなわないでおりました。
で、今回は金曜日の25日に取ったので、検診後行くことが出来ました~
開館に行く前に、交通博物館内で行われていたフェニックスのスポーツ品
バーゲンに向かってみましたが、走らなくなってしまった私にはグッズを買う
気分が出ず、孫の洋服だけ買ってきました~~
さて、江戸博物館のある両国までは、何回か走って向かった事はあっても、
電車で行って事がなく、スマホの乗り換えナビで向かいましたが、アハハ・・
秋葉原で無事??迷子になりました~ギヤハハ~~
(反対側のホームで電車まっでました・・苦笑)
ま”これで次回は迷わず行けるけどね~(笑)(お上り丸出し~)
目的地の江戸博物館に着き、チケットをシルバー割の半額をでゲット・・何事も
半額って言うのは嬉しい~~~
さて、博物館に来た目的は大関ヶ原展を見るためです。




でもね~入ってみて、絵の緻密な凄さには感動しましたが、あまりにも小さくて展示物が
うす暗いので、目の悪い私には無理状態・・で、大枚(550円(笑))を払って画面説明をす
る機械を借りて周りました~(これで入場料半額が一般料金と同じようになったけどね)
展示物を一通り回ってからは、常設展示場に行き、江戸から現在に至る東京を見て来ま
したよ~~何せ、広いから一回では見終わらず、常設はまた来月にも行ってみようかな?
なんて思っています・・・
日本橋を渡って江戸の町に・・










[No.2174] 2015/03/30 (Mon) 23:35
暑かった~ぁ・・
今日は目の検診に有楽町まで行ってきました。目の調子は前回から比べると
傷もなくなりよくなってきてるらしいのですが、今度は新な兆候が・・
それは、思いもよらなかった花粉症になったらしく、それが原因かは定かでは
ありませんが、目の調子を悪くしているかもしれないとの事でした。
ドライアイの治療はDrから言われた事をしっかり行ったので、大分よくなって来
たのに、花粉症とは思ってもみませんでしたよ~~
寒い時期はドライアイ、春は花粉症・・このままだと一年の半分は快適な生活
を送れないな~ぁ・・・
検診後は江戸博物館に大関ヶ原展見に行こうと所在地を確認し電車に乗ろう
と思ったものの、都の公的な物は月曜日がお休みかもしれないと確認・・
で、やはり月曜日が休館日だったので今回は断念しました。ところが帰宅して
ちゃんと調べてみたら、昨日は開館していたとか・・あちゃ~ぁ・・
ま”5月まで行っているので4月の検診後に行くことにしますね~~
そこで、今回は再び皇居の周りをお花見しながら四谷に向かい、新宿御苑
を経由して新宿まで歩きました。
皇居の周りには平日でも多くのランナーが歩行者の合間をぬぐって走ってま
したよ~お堀より桜田門を望むサクラ ・内堀公園の桜

四谷の上智学園近くで二階建てバスと遭遇~私も一回は乗ってみたいな~ぁ・・
聖イグナチオ教会前のさくら・・上智大学近くでランチ・・

四谷の駅から新宿御苑に向かう途中にある石碑・・

新宿御苑の無料で入れるところで写したさくら(笑) 御苑入り口は、テロの警戒なのか、
手荷物検査をしており長蛇の列ができていましたよ~

それにしても暑い一日だったな~ぁ・・まだ体が春バージョンになっていないので、
急激な暑さについていけず、10キロも歩いていないのにくたくたになってしまい
ましたよ~~
傷もなくなりよくなってきてるらしいのですが、今度は新な兆候が・・
それは、思いもよらなかった花粉症になったらしく、それが原因かは定かでは
ありませんが、目の調子を悪くしているかもしれないとの事でした。
ドライアイの治療はDrから言われた事をしっかり行ったので、大分よくなって来
たのに、花粉症とは思ってもみませんでしたよ~~
寒い時期はドライアイ、春は花粉症・・このままだと一年の半分は快適な生活
を送れないな~ぁ・・・
検診後は江戸博物館に大関ヶ原展見に行こうと所在地を確認し電車に乗ろう
と思ったものの、都の公的な物は月曜日がお休みかもしれないと確認・・
で、やはり月曜日が休館日だったので今回は断念しました。ところが帰宅して
ちゃんと調べてみたら、昨日は開館していたとか・・あちゃ~ぁ・・
ま”5月まで行っているので4月の検診後に行くことにしますね~~
そこで、今回は再び皇居の周りをお花見しながら四谷に向かい、新宿御苑
を経由して新宿まで歩きました。
皇居の周りには平日でも多くのランナーが歩行者の合間をぬぐって走ってま
したよ~お堀より桜田門を望むサクラ ・内堀公園の桜



四谷の上智学園近くで二階建てバスと遭遇~私も一回は乗ってみたいな~ぁ・・
聖イグナチオ教会前のさくら・・上智大学近くでランチ・・



四谷の駅から新宿御苑に向かう途中にある石碑・・



新宿御苑の無料で入れるところで写したさくら(笑) 御苑入り口は、テロの警戒なのか、
手荷物検査をしており長蛇の列ができていましたよ~



それにしても暑い一日だったな~ぁ・・まだ体が春バージョンになっていないので、
急激な暑さについていけず、10キロも歩いていないのにくたくたになってしまい
ましたよ~~
[No.2149] 2015/01/25 (Sun) 19:16
凸凹珍道中~
行ってきましたパッチワークの展示会に東京ドームへ・・(23日~24日)
ついでに凸凹コンビで東京散策珍道中・・^_^;
今回は展示会を日帰りでなくプチ贅沢をしてドーム近くのホテルに一泊
しました~パッチワークの展示会は毎年行ってますが、毎回展示作品は
二の次で、まずは全国から参加してるショップに走ります・・
そこで、めぼしい物を購入してから余った時間で展示作品を見るという
不埒な事をしてるんですよ~~(笑)
今回は所属してる教会で、暮れに行うバザーで売る品物を作るための
材料を頼まれて、それらを購入するので大変でした~
何せ、ブースは人・人・人でもう動けないのよ~でも今回はその日に帰宅
しないので、人の流れがゆったりするまで待ちました。
キャシーさんと百恵ちゃんの作品」
展示会見学後は、ホテルに向かいましたが、その前にホテルの周りを散策して
みました。すると前方ににスカイツリー発見~思わずお上り気分で大はしゃぎ~~^_^;

さて、宿泊先のホテルは、1~2階がドンキーホーテ、3階がサイデリア、そして
4階から上がホテルになっています。名前はリッチモンドホテル・・
なかなかリーズナブルで安くて気持ちがよかったです・・
で、大好きなサイデリアがあるので、夕飯はもちろんサイデリア、部屋に
持ち込んだ物は下のドンキーで購入と、お安くて助かりましたよ~^_^;
そして、宿泊は朝食付きを頼もました・・そしたらサイデリアでモーニング
バイキング・・もう、たらふくたべましたよ~~(爆笑)

さて、たらふく食べた後は私の目の検診のために有楽町まで移動・・私が検診中、
きみちゃんは交通会館にて買い物をしていました。そして検診後は歩いて新しくなった
東京駅見学に向かう。そして駅の中に入り、まあ、聞くも涙・語るも涙??(爆笑)東京
駅ジャングルの中で遭難しましたよ~~アハハ~~
八重洲口から丸の内線側に何人の方に聞いてもたどり着かず、八重洲口側にどうして
も戻ってしまいます~~(汗・汗・・)もう、地図音痴って言ったらありゃしないよ~~
ま”それでもんんとか皇居側の出口の表示を探してたどり着きましたが、もう、って
感じで疲れちゃった~~ぁ・・
で、華の東京の玄関口に出たお上りは、思わず「お~東京駅だ~」って感動・・

そして、駅のななめ前に建つ、郵便局の屋上に上り、上から駅を見てきました。
駅前の工事も上からみると、まるで箱庭を作ってるみたいに見えますね・・

さて、念願の東京駅見学も終え、最後は朝、ホテルのTVで見たTV番組の中で、新宿
御苑駅近くにある、ヨーグルト入りのつけ麺店の取材放送をみて、食べたくなり、皇居
を見学しながら放送された店を探しに新宿方面まで歩く事にしました。

皇居の周りは大勢のランナーが走っており、あり日頃の自分達とダブらせながら
ランナーを応援しました・・
さて、目的地のラーメン店が有ると思われる新宿御苑前駅に着いたんですが、
目的の店は見つからず、老若男女に聞き込むも見つからず、半分あきらめかけ
ていましたが、半分はここまで頑張って来たんだからと思う意地であきらめず聞
き込み、そしてやっとのことで辿りつきました・・が、が、しかし、念願のヨーグルト
入りのつけ麺は、TV放送のお蔭で、多くの入客があったとかで売りきれ~(>_<)
(ま”自分たちも放送を見て来た部類だから文句もいえませんけどね・・^_^;)
結局、定番のつけ麺を食べてました~TV放送された女性の店長さんは、TVで見
た以上に腰が低く、とても感じのいい人でしたよ~
ただね~御苑前駅から直ぐでなく、少しわかりにくい場所だったよ~~

希望のラーメンを食べた後は、賑やかなアルタ方面に進み新宿駅に、そして
ロマンスカーで帰宅の途につきました。。
今回も、迷子になったりしながらも、お上り一泊二日プチ旅行は無事終了しました~
ついでに凸凹コンビで東京散策珍道中・・^_^;
今回は展示会を日帰りでなくプチ贅沢をしてドーム近くのホテルに一泊
しました~パッチワークの展示会は毎年行ってますが、毎回展示作品は
二の次で、まずは全国から参加してるショップに走ります・・
そこで、めぼしい物を購入してから余った時間で展示作品を見るという
不埒な事をしてるんですよ~~(笑)
今回は所属してる教会で、暮れに行うバザーで売る品物を作るための
材料を頼まれて、それらを購入するので大変でした~
何せ、ブースは人・人・人でもう動けないのよ~でも今回はその日に帰宅
しないので、人の流れがゆったりするまで待ちました。





展示会見学後は、ホテルに向かいましたが、その前にホテルの周りを散策して
みました。すると前方ににスカイツリー発見~思わずお上り気分で大はしゃぎ~~^_^;

さて、宿泊先のホテルは、1~2階がドンキーホーテ、3階がサイデリア、そして
4階から上がホテルになっています。名前はリッチモンドホテル・・
なかなかリーズナブルで安くて気持ちがよかったです・・
で、大好きなサイデリアがあるので、夕飯はもちろんサイデリア、部屋に
持ち込んだ物は下のドンキーで購入と、お安くて助かりましたよ~^_^;
そして、宿泊は朝食付きを頼もました・・そしたらサイデリアでモーニング
バイキング・・もう、たらふくたべましたよ~~(爆笑)




さて、たらふく食べた後は私の目の検診のために有楽町まで移動・・私が検診中、
きみちゃんは交通会館にて買い物をしていました。そして検診後は歩いて新しくなった
東京駅見学に向かう。そして駅の中に入り、まあ、聞くも涙・語るも涙??(爆笑)東京
駅ジャングルの中で遭難しましたよ~~アハハ~~
八重洲口から丸の内線側に何人の方に聞いてもたどり着かず、八重洲口側にどうして
も戻ってしまいます~~(汗・汗・・)もう、地図音痴って言ったらありゃしないよ~~
ま”それでもんんとか皇居側の出口の表示を探してたどり着きましたが、もう、って
感じで疲れちゃった~~ぁ・・
で、華の東京の玄関口に出たお上りは、思わず「お~東京駅だ~」って感動・・


そして、駅のななめ前に建つ、郵便局の屋上に上り、上から駅を見てきました。
駅前の工事も上からみると、まるで箱庭を作ってるみたいに見えますね・・



さて、念願の東京駅見学も終え、最後は朝、ホテルのTVで見たTV番組の中で、新宿
御苑駅近くにある、ヨーグルト入りのつけ麺店の取材放送をみて、食べたくなり、皇居
を見学しながら放送された店を探しに新宿方面まで歩く事にしました。


皇居の周りは大勢のランナーが走っており、あり日頃の自分達とダブらせながら
ランナーを応援しました・・
さて、目的地のラーメン店が有ると思われる新宿御苑前駅に着いたんですが、
目的の店は見つからず、老若男女に聞き込むも見つからず、半分あきらめかけ
ていましたが、半分はここまで頑張って来たんだからと思う意地であきらめず聞
き込み、そしてやっとのことで辿りつきました・・が、が、しかし、念願のヨーグルト
入りのつけ麺は、TV放送のお蔭で、多くの入客があったとかで売りきれ~(>_<)
(ま”自分たちも放送を見て来た部類だから文句もいえませんけどね・・^_^;)
結局、定番のつけ麺を食べてました~TV放送された女性の店長さんは、TVで見
た以上に腰が低く、とても感じのいい人でしたよ~
ただね~御苑前駅から直ぐでなく、少しわかりにくい場所だったよ~~



希望のラーメンを食べた後は、賑やかなアルタ方面に進み新宿駅に、そして
ロマンスカーで帰宅の途につきました。。
今回も、迷子になったりしながらも、お上り一泊二日プチ旅行は無事終了しました~