星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2818] 2022/04/12 (Tue) 15:20
芝さくら
今日は片道7キロ強の場所にある、伊勢原市の渋田川に咲く芝さくらを
見学しながら芝桜の苗を買いに行って来ました~
芝桜を植えてると雑草が生えにくくなると聞き、前々から芝桜を探していた
のですが、意外と売ってなく、売ってても結構なお値段がするので、買うのを
躊躇してたんです。で昨日月一の消化器科に通うついでに量販店に行き、
よれよれ状態(笑)の芝桜をを4個購入して来ました。
こんなよれよれでも一個217円、一日○○円で生活してる身にはいささか
お財布が痛い・・^^;
で、思いついたのが渋田川の芝さくら・・もう数年も見に行ってませんが、川沿
いのお家のどこかでいつも芝桜の苗を売っていたのを思い出したんです。
天気もいいし、干した布団を取り込む時間までには帰ってこようと自転車で現地
まで行ってみました。この場所には走ってる時には毎年必ず行ってましたが、走ら
なくなってからはなかなか行かれずにいました~そのせいかあたりの道路状態
の変化には目を見張るものがありましたよ~
高速道路の工事をしてるのは知っていましたが、その道路を車が走ってるとは
思ってもみませんでしたよ~どんだけこの方向に来てなかったかですね・・

そんなビックリしながら渋田川に到着~ん??今までと比べたら花が少ないかな?
それとも植え替え時期になってたのかな?? まぁ、それなりにきれいな花を眺め
ながら、苗を売ってる場所を探すもない、ない、どこにも売ってない・・

あちゃ~ぁ・・ここまで頑張って来たのにな~ぁと思いながら川より裏側に回って
帰る事にしました。すると後少しでアイスが美味しい石田牧場と言う場所の近くの
農家さんが、何か苗木を車に積んでいた・・庭には沢山の芝さくらが植えられている。
そこで図々しくそこの方に、この辺で芝さくらの苗を売ってる所はありませんか?
と尋ねると、今は売ってないね~って言いながら、庭にある芝さくらを指さし、これ
で良ければ分けてあげるよ、植えるのに余ったものだけどね・・だって~~
多分、川沿いに新しく植えてる場所が何か所かあったんです。それの余りものって
事でしょうね・・余りものでも分けて頂けるのはありがたいので、お値段をお聞きす
ると、一個100円との事・・もう嬉しくて思わず10個頂きたいとお願いしました。
20個位は欲しかったけど、10個くらいしか前かごに入らないので断念しました。
さて、帰宅後早速庭に植えました。真ん中に植えた白2個と赤2個は昨日買った
もの。周りの10個が今日購入したもの。これから成長するのが楽しみです~~

見学しながら芝桜の苗を買いに行って来ました~
芝桜を植えてると雑草が生えにくくなると聞き、前々から芝桜を探していた
のですが、意外と売ってなく、売ってても結構なお値段がするので、買うのを
躊躇してたんです。で昨日月一の消化器科に通うついでに量販店に行き、
よれよれ状態(笑)の芝桜をを4個購入して来ました。
こんなよれよれでも一個217円、一日○○円で生活してる身にはいささか
お財布が痛い・・^^;
で、思いついたのが渋田川の芝さくら・・もう数年も見に行ってませんが、川沿
いのお家のどこかでいつも芝桜の苗を売っていたのを思い出したんです。
天気もいいし、干した布団を取り込む時間までには帰ってこようと自転車で現地
まで行ってみました。この場所には走ってる時には毎年必ず行ってましたが、走ら
なくなってからはなかなか行かれずにいました~そのせいかあたりの道路状態
の変化には目を見張るものがありましたよ~
高速道路の工事をしてるのは知っていましたが、その道路を車が走ってるとは
思ってもみませんでしたよ~どんだけこの方向に来てなかったかですね・・



そんなビックリしながら渋田川に到着~ん??今までと比べたら花が少ないかな?
それとも植え替え時期になってたのかな?? まぁ、それなりにきれいな花を眺め
ながら、苗を売ってる場所を探すもない、ない、どこにも売ってない・・





あちゃ~ぁ・・ここまで頑張って来たのにな~ぁと思いながら川より裏側に回って
帰る事にしました。すると後少しでアイスが美味しい石田牧場と言う場所の近くの
農家さんが、何か苗木を車に積んでいた・・庭には沢山の芝さくらが植えられている。
そこで図々しくそこの方に、この辺で芝さくらの苗を売ってる所はありませんか?
と尋ねると、今は売ってないね~って言いながら、庭にある芝さくらを指さし、これ
で良ければ分けてあげるよ、植えるのに余ったものだけどね・・だって~~
多分、川沿いに新しく植えてる場所が何か所かあったんです。それの余りものって
事でしょうね・・余りものでも分けて頂けるのはありがたいので、お値段をお聞きす
ると、一個100円との事・・もう嬉しくて思わず10個頂きたいとお願いしました。
20個位は欲しかったけど、10個くらいしか前かごに入らないので断念しました。
さて、帰宅後早速庭に植えました。真ん中に植えた白2個と赤2個は昨日買った
もの。周りの10個が今日購入したもの。これから成長するのが楽しみです~~

[No.2595] 2020/05/24 (Sun) 18:11
礼拝
コロナウイルス襲来のため外出自粛がかかり、3月22日を最後に教会での
礼拝をお休みしていました。 で、まだ解除されてはいませんが、そろそろ
教会に行ってみたいと思い、本日決行しました。
一緒に礼拝に向かうお友達には自粛解除してないので誘う事はせず一人で
小田急江ノ島線桜ケ丘にある大和教会に行ってきました。
そこで、一人で行くのだから電車を利用せず
でむかいました。
4月22日に初めて教会まで試し走をした際にアップダウンの凄さに閉口して
しまったのですが、二度目とあって辛い登りはあるけど結構スムーズに進み、
前回のような迷子にはならず行き1時間、帰りは同じ道を50分で行かれました。
帰りは下り坂が多く、快適ですがちょっぴり怖かった~~~
実りのある礼拝が出来感謝です・・
礼拝をお休みしていました。 で、まだ解除されてはいませんが、そろそろ
教会に行ってみたいと思い、本日決行しました。
一緒に礼拝に向かうお友達には自粛解除してないので誘う事はせず一人で
小田急江ノ島線桜ケ丘にある大和教会に行ってきました。
そこで、一人で行くのだから電車を利用せず

4月22日に初めて教会まで試し走をした際にアップダウンの凄さに閉口して
しまったのですが、二度目とあって辛い登りはあるけど結構スムーズに進み、
前回のような迷子にはならず行き1時間、帰りは同じ道を50分で行かれました。
帰りは下り坂が多く、快適ですがちょっぴり怖かった~~~

実りのある礼拝が出来感謝です・・

[No.2580] 2020/04/22 (Wed) 22:35
チャリ走
昨日は久々にランもどきの走りを頑張ったせいで、目覚めた時の全身は筋肉痛で
バキバキでした~
足も痛いし、少しばかり無謀だったかな~ぁって反省・・
でもせっかく目覚めた走り、これからもすこしずつ頑張っていこうかな?って・・
さて、歩く、走るにはちょびっと足が重いので、それこそ久しぶりにチャリで走って
こようと出かけました・・(不要不急の自粛中なんですけどね・・)
前から一回は行ってみようと思った大和の桜ケ丘にある教会までどの位で行かれるか
試してみたかったんです。ネットのキョリ測でキロ数を図り、コースを決め、要所要所の
信号名だけをメモって向かいましたが、いつものお約束通り、信号のない曲がり角を
間違えて時間ロスをしてしまいました~
行きは綾瀬経由で向かいました。この綾瀬周のコースはそれはそれはジェットコースター
のような道で、息も絶え絶え状態で、着ていた長そでは脱ぎ、半そで一枚でも大汗が噴き出す
有様でした。それでも無事に目的地に着き、目標は突破しました。

綾瀬方面の基地
到着後は速攻引き返し,復路はアップダウンを避け、大和経由で帰ることにしました。
しかし、しっかりした地図検索はして来てなかったので、道路標示に従って進み、マラソン
で大和方面を走っていた頃に通った見慣れた場所に出た時は気持ちに余裕が出て来ました。
綾瀬周りも、大和周りも広大な厚木基地周辺を通過しますが、見慣れた大和方面だと何だか
ホットしますよ~この広い基地の中を悠々と走ってるランナーの姿をうらやましく見ながら基地
正門前を通過し、東名高速を超えて海老名方面を目指します。

で、道なりに進めば迷うことなく海老名に着くものを、またよからぬ事を考えて、途中藤沢方面
にと向かう道に入り、少しでも近道しようかな~ぁって向かったら、これが大きな間違え、結局
大きく回って元の道に戻っちゃった~~(笑)
こんなことばっかりしてるから往路約14キロ、復路は約18キロもかかってしまいました。
元々大和周りの方が距離があるんですけどね~お陰でお尻が痛くなってしまいました~(笑)
バキバキでした~

でもせっかく目覚めた走り、これからもすこしずつ頑張っていこうかな?って・・
さて、歩く、走るにはちょびっと足が重いので、それこそ久しぶりにチャリで走って
こようと出かけました・・(不要不急の自粛中なんですけどね・・)
前から一回は行ってみようと思った大和の桜ケ丘にある教会までどの位で行かれるか
試してみたかったんです。ネットのキョリ測でキロ数を図り、コースを決め、要所要所の
信号名だけをメモって向かいましたが、いつものお約束通り、信号のない曲がり角を
間違えて時間ロスをしてしまいました~
行きは綾瀬経由で向かいました。この綾瀬周のコースはそれはそれはジェットコースター
のような道で、息も絶え絶え状態で、着ていた長そでは脱ぎ、半そで一枚でも大汗が噴き出す
有様でした。それでも無事に目的地に着き、目標は突破しました。


綾瀬方面の基地
到着後は速攻引き返し,復路はアップダウンを避け、大和経由で帰ることにしました。
しかし、しっかりした地図検索はして来てなかったので、道路標示に従って進み、マラソン
で大和方面を走っていた頃に通った見慣れた場所に出た時は気持ちに余裕が出て来ました。
綾瀬周りも、大和周りも広大な厚木基地周辺を通過しますが、見慣れた大和方面だと何だか
ホットしますよ~この広い基地の中を悠々と走ってるランナーの姿をうらやましく見ながら基地
正門前を通過し、東名高速を超えて海老名方面を目指します。

で、道なりに進めば迷うことなく海老名に着くものを、またよからぬ事を考えて、途中藤沢方面
にと向かう道に入り、少しでも近道しようかな~ぁって向かったら、これが大きな間違え、結局
大きく回って元の道に戻っちゃった~~(笑)
こんなことばっかりしてるから往路約14キロ、復路は約18キロもかかってしまいました。
元々大和周りの方が距離があるんですけどね~お陰でお尻が痛くなってしまいました~(笑)
[No.2436] 2017/06/20 (Tue) 23:39
サイクリング
ママチャリスペシャル
が昨日退院して来ました~(笑) 入院料は4500円~(痛い・・)
まだ2年しか経っていないのにってブツブツ言っていたら、こんな場所が壊れるのは
これが原因って断言出来ないが、何か心当たりないかな?って言われちゃった・・
別に原因なんか・・って言うと、では前かごがこれだけ変形したのはどうしてかな?って
言われちゃった~~ あ”あ”、思い出した~~お墓参りに行った際、よそ見をしていて
歩道から転落したことを・・そうか~自爆か~
さて、退院して来たスペシャルで、ブログつながりのakiさん情報で知った伊勢原の日向
薬師に出来たあやめの里に行って来ました~
早朝は涼しく快適でしたよ~ただね、この場所は走っていた頃は走友会の月一走り込み
を行っていた場所でした。コースはアップダウンがかなりきつく、それでも筋肉もしっかり
あったので、それなりに走れたのですが、今の私は筋肉は脂肪に変化してしまい、体力も
低下しており、それはそれは大変でした~
汗だくになりながら目的地に到着。里山の中に咲くあやめの里は旬を過ぎていましたが、
それなりに綺麗に咲いていましたよ~あやめを鑑賞してから日向薬師から七沢方面に
下り、そして今度は厚木の飯山方面のあやめの里にと梯子しちゃいました~

厚木は前々から花のつき方がいまいちで、今回も旬は過ぎたとは言えいまいちでしたよ~
それにしてもお尻が痛いよ~~(笑)

走行距離27.1キロ

まだ2年しか経っていないのにってブツブツ言っていたら、こんな場所が壊れるのは
これが原因って断言出来ないが、何か心当たりないかな?って言われちゃった・・
別に原因なんか・・って言うと、では前かごがこれだけ変形したのはどうしてかな?って
言われちゃった~~ あ”あ”、思い出した~~お墓参りに行った際、よそ見をしていて
歩道から転落したことを・・そうか~自爆か~
さて、退院して来たスペシャルで、ブログつながりのakiさん情報で知った伊勢原の日向
薬師に出来たあやめの里に行って来ました~
早朝は涼しく快適でしたよ~ただね、この場所は走っていた頃は走友会の月一走り込み
を行っていた場所でした。コースはアップダウンがかなりきつく、それでも筋肉もしっかり
あったので、それなりに走れたのですが、今の私は筋肉は脂肪に変化してしまい、体力も
低下しており、それはそれは大変でした~

汗だくになりながら目的地に到着。里山の中に咲くあやめの里は旬を過ぎていましたが、
それなりに綺麗に咲いていましたよ~あやめを鑑賞してから日向薬師から七沢方面に
下り、そして今度は厚木の飯山方面のあやめの里にと梯子しちゃいました~




厚木は前々から花のつき方がいまいちで、今回も旬は過ぎたとは言えいまいちでしたよ~
それにしてもお尻が痛いよ~~(笑)


走行距離27.1キロ
[No.2365] 2016/08/15 (Mon) 19:39
やっちまったよ~
昨日は教会の礼拝後ママチャリスペシャルで
月一のお墓参りに行って来ました。
本当は今日行く予定でしたが、天気予報で崩れるような事を言ってたし、昨日は
薄曇り状態だったので決行したんです。
で、途中に狭い歩道に(車道は交通量が多いので、殆ど人が歩いていない歩道
を走っていた)雑草が歩道に追いかぶさっていて気をつけながら走っていました。
その怖い歩道をゆっくり通り過ぎた所で、河川敷から子供のかわいい声が聞こえ
てきたんです。ふと横を向いた瞬間あろうことか10~15㎝位の歩道から前輪が
脱輪~~ ひぇぇぇぇ~~って雄叫びを上げながら車道に転倒~~
しかし、ありがたい事に車が一台も走っていなかったお蔭で、二次災害に遭わな
かったと言う幸いでした。後方から走って来た車のご夫婦が直ぐ車から飛び出して
きて、起き上がれないでいる私を手助けをしてくれました。
ご夫婦からは労わりの言葉を沢山頂き恐縮してしまいました。何せ、後ろから見て
いて、すっ飛んで来たとか・・ちょっとスピードを上げていたら、もしかしたら引いてし
まったかもしれないと・・本当にすみませんでした。ちょっとした不注意で大変な事
になっていたかもしれませんものね。
もう、平謝りに謝る
ことしか出来ない私に、体の異変はないか、頭は大丈夫かと
凄い心配をしてくれましたよ~~
転倒はしましたが、手、腕、足、肩、お尻を打っただけですみました。
チャリは少しキズが付きましたが、たいした事もなく、その後お参りをしてから帰途は
同じ道ですが、その場所は車道を走りました。
ま”帰宅してからも転倒の痛みは殆ど無く安心しました・・・
で、痛みがほとんど無く目が覚め、薄曇りで涼しいから今まで延ばし、延ばしして
いた草むしりや、枝の伐採などを行いました。6時頃からほぼ12時過ぎまで脚立
に昇ったり下がったりし、木を切ったり雑草を採ったりし一応満足しましたが、さぁ
終わってから身体中に痛みが・・・
わぉ~~腰が痛い、足が痛い、腕が、お尻が・・・もうシャワー浴びてからベットに
ぶっ倒れちゃったよ~~そう、転倒した痛みが時間差で出て来た・・
速攻痛み止めを服用し痛みは軽減しましたが、全く年をとると痛みまで遅くなる
んだからいやになるよね~~(笑)

本当は今日行く予定でしたが、天気予報で崩れるような事を言ってたし、昨日は
薄曇り状態だったので決行したんです。
で、途中に狭い歩道に(車道は交通量が多いので、殆ど人が歩いていない歩道
を走っていた)雑草が歩道に追いかぶさっていて気をつけながら走っていました。
その怖い歩道をゆっくり通り過ぎた所で、河川敷から子供のかわいい声が聞こえ
てきたんです。ふと横を向いた瞬間あろうことか10~15㎝位の歩道から前輪が
脱輪~~ ひぇぇぇぇ~~って雄叫びを上げながら車道に転倒~~

しかし、ありがたい事に車が一台も走っていなかったお蔭で、二次災害に遭わな
かったと言う幸いでした。後方から走って来た車のご夫婦が直ぐ車から飛び出して
きて、起き上がれないでいる私を手助けをしてくれました。
ご夫婦からは労わりの言葉を沢山頂き恐縮してしまいました。何せ、後ろから見て
いて、すっ飛んで来たとか・・ちょっとスピードを上げていたら、もしかしたら引いてし
まったかもしれないと・・本当にすみませんでした。ちょっとした不注意で大変な事
になっていたかもしれませんものね。
もう、平謝りに謝る

凄い心配をしてくれましたよ~~
転倒はしましたが、手、腕、足、肩、お尻を打っただけですみました。
チャリは少しキズが付きましたが、たいした事もなく、その後お参りをしてから帰途は
同じ道ですが、その場所は車道を走りました。
ま”帰宅してからも転倒の痛みは殆ど無く安心しました・・・
で、痛みがほとんど無く目が覚め、薄曇りで涼しいから今まで延ばし、延ばしして
いた草むしりや、枝の伐採などを行いました。6時頃からほぼ12時過ぎまで脚立
に昇ったり下がったりし、木を切ったり雑草を採ったりし一応満足しましたが、さぁ
終わってから身体中に痛みが・・・
わぉ~~腰が痛い、足が痛い、腕が、お尻が・・・もうシャワー浴びてからベットに
ぶっ倒れちゃったよ~~そう、転倒した痛みが時間差で出て来た・・
速攻痛み止めを服用し痛みは軽減しましたが、全く年をとると痛みまで遅くなる
んだからいやになるよね~~(笑)