星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2916] 2023/03/30 (Thu) 13:24
さくら
昨日は買い物ついでにチャリンコでお花見しようと出かけましたが、
目的の物が3店舗とも無くて、何だか疲れてしまい、ただただ虚脱状態
みたいな感情だけが漂い、ペダルを踏むのも重く感じて家路に着いて
しまいました・・(オーバーだね
)
でもお昼を食べ、再放送のドラマを見ていたら、さくらを見たい気持ちが
湧いて来たので居候犬を連れて相模川のさくらを見に行って来ました。
🐶は私の膝の事などお構いなしに、クンクン匂いを嗅ぎながらあっちこっち
と動き回っています。途中川に行く手前で💩を道路の真ん中でやってしま
った事は想定外でしたよ~~
桜は満開状態で見学をするには最高の時期ですね。


ソメイヨシノ しだれ桜
夕方と言うのもあり、うまく写せませんでした~ソメイの中に2本しだれ桜が
あり、そこだけピンクがきれいでしたよ~
追加
2月18日に不祥事を起こしてしまったって書き込みした件ですが、今日完全に
解決しました~って大げさな事を言ってますが、実は家中のカギを失くしてしまった
んですよ~いつもは自分のドアのみのカギしか持たないのですが、🐶の散歩の
時はメイン玄関から出入りするので、全部一緒にした鍵を持っていくんです。
で、で、どこで失くしたか定かでないし、家に入れたと言う事は家の中で失くした
って思っていて、家探し状態が何日も続いたんです・・・
でもどうしても見つからず、一応警察に紛失届を出したあと、我が家のハウスメーカー
に頼んで鍵を注文し取り替えもらいました。
だけどメインドアのカギは速攻交換出来ましたが、私の玄関と、お勝手のカギは
サイズ違いをしてしまったとかで今まで待たされました。
でも今日から枕を高くして寝られますよ~~^^;
あ、責任を取って全額私がはらいましたよ~~財布が痛かった!!
目的の物が3店舗とも無くて、何だか疲れてしまい、ただただ虚脱状態
みたいな感情だけが漂い、ペダルを踏むのも重く感じて家路に着いて
しまいました・・(オーバーだね

でもお昼を食べ、再放送のドラマを見ていたら、さくらを見たい気持ちが
湧いて来たので居候犬を連れて相模川のさくらを見に行って来ました。
🐶は私の膝の事などお構いなしに、クンクン匂いを嗅ぎながらあっちこっち
と動き回っています。途中川に行く手前で💩を道路の真ん中でやってしま
った事は想定外でしたよ~~

桜は満開状態で見学をするには最高の時期ですね。






ソメイヨシノ しだれ桜
夕方と言うのもあり、うまく写せませんでした~ソメイの中に2本しだれ桜が
あり、そこだけピンクがきれいでしたよ~
追加
2月18日に不祥事を起こしてしまったって書き込みした件ですが、今日完全に
解決しました~って大げさな事を言ってますが、実は家中のカギを失くしてしまった
んですよ~いつもは自分のドアのみのカギしか持たないのですが、🐶の散歩の
時はメイン玄関から出入りするので、全部一緒にした鍵を持っていくんです。
で、で、どこで失くしたか定かでないし、家に入れたと言う事は家の中で失くした
って思っていて、家探し状態が何日も続いたんです・・・
でもどうしても見つからず、一応警察に紛失届を出したあと、我が家のハウスメーカー
に頼んで鍵を注文し取り替えもらいました。
だけどメインドアのカギは速攻交換出来ましたが、私の玄関と、お勝手のカギは
サイズ違いをしてしまったとかで今まで待たされました。
でも今日から枕を高くして寝られますよ~~^^;
あ、責任を取って全額私がはらいましたよ~~財布が痛かった!!
[No.2419] 2017/03/26 (Sun) 19:34
雨の鎌倉
[No.2415] 2017/03/15 (Wed) 13:05
教えて~
[No.2329] 2016/04/06 (Wed) 17:31
お花見~お花見~
土曜日にトンサンが、伊勢原の渋田川沿いに咲く芝桜と桜を見に行って来たと
ブログにアップしていたので、天気になった今日行って来ました~
満開の桜と芝さくらが一緒に見られるのは今の時期しかないので、今日行って
良かったです。天気予報では、明日は春嵐になるとかで、多分桜は散ってしまう
かもしれなかったですものね・・
今年は新しく植え替えたのか?昨年よりはきれいな植え込みになっていました。
久しぶりに花文字らしきものも見えますね・・


芝桜を見た後、渋田川を南下し、新幹線を超えた渋田川沿いのソメイヨシノを見に
行って来ました。途中雲の上から白い頭を出した富士山が見えましたよ~

海に向かって左側の土手は満開状態ですが、右側はまだこれから咲くみたいで
数輪咲いてる花を見てみると八重桜のようです。ソメイが散るとこちらが咲きだし、
二度楽しめますね。

桜祭りは終わったらしいですが、毎日日曜日の我々のような皆様方が多くお花見
を楽しんでいましたよ~ そうそう、仮設トイレは使えなくなっていましたよ~(笑)

右岸、左岸と歩き、再び新幹線の場所に戻ってきた時に、そうだ~鉄ちゃんを
してみようとスマホカメラを構えたものの、待ってる時にはなかなか来ず、せっかく
桜と一緒のいいアングルの場所から離れた途端シューと通り過ぎる・・
感度のいいカメラでないのでそんな上手く撮れる訳もなく、胴体ばかり何枚撮った
ものか・・アハハ~~
ま”しょせんにわか鉄ちゃんだから仕方がないけどね・・(笑)

こことここで一枚なんちゃって~アハハ~
新幹線から離れ、遠くから一眼レフの望遠で撮ると素敵に撮れるのでしょうね・・

さて、新幹線撮影を終え、渋田川から、草が一部生い茂る歌笠張川沿にと進路
を変え、帰途につきました。天気予報では20度位になるような事を言ってましたが、
それ程暑くもなく、気持ちのいい散策が出来ましたよ~
20.8キロ
ブログにアップしていたので、天気になった今日行って来ました~
満開の桜と芝さくらが一緒に見られるのは今の時期しかないので、今日行って
良かったです。天気予報では、明日は春嵐になるとかで、多分桜は散ってしまう
かもしれなかったですものね・・
今年は新しく植え替えたのか?昨年よりはきれいな植え込みになっていました。
久しぶりに花文字らしきものも見えますね・・








芝桜を見た後、渋田川を南下し、新幹線を超えた渋田川沿いのソメイヨシノを見に
行って来ました。途中雲の上から白い頭を出した富士山が見えましたよ~


海に向かって左側の土手は満開状態ですが、右側はまだこれから咲くみたいで
数輪咲いてる花を見てみると八重桜のようです。ソメイが散るとこちらが咲きだし、
二度楽しめますね。


桜祭りは終わったらしいですが、毎日日曜日の我々のような皆様方が多くお花見
を楽しんでいましたよ~ そうそう、仮設トイレは使えなくなっていましたよ~(笑)




右岸、左岸と歩き、再び新幹線の場所に戻ってきた時に、そうだ~鉄ちゃんを
してみようとスマホカメラを構えたものの、待ってる時にはなかなか来ず、せっかく
桜と一緒のいいアングルの場所から離れた途端シューと通り過ぎる・・
感度のいいカメラでないのでそんな上手く撮れる訳もなく、胴体ばかり何枚撮った
ものか・・アハハ~~
ま”しょせんにわか鉄ちゃんだから仕方がないけどね・・(笑)



こことここで一枚なんちゃって~アハハ~
新幹線から離れ、遠くから一眼レフの望遠で撮ると素敵に撮れるのでしょうね・・


さて、新幹線撮影を終え、渋田川から、草が一部生い茂る歌笠張川沿にと進路
を変え、帰途につきました。天気予報では20度位になるような事を言ってましたが、
それ程暑くもなく、気持ちのいい散策が出来ましたよ~
20.8キロ
[No.2328] 2016/04/02 (Sat) 14:34
やっちまったよ~(笑)
わおぉぉぉぉぉ~~こんな事があっていいのか~~
って大げさな~(笑)
実は今朝も早きして携帯ラジオを聞きながら花見ウォーキングをしてました。
そのラジオの時報から10時55分って・・え~~うそ~~私は5時40分に家
を出たはずなのに、急ぎ携帯の画面を見た・・確かに10時55分だ・・
え~~~ぇぇぇ・・って事は私が見た時計は????
起きた時は曇りだったので外は暗くてまさか10時を過ぎているとは思わなかった。
本とお馬鹿さんな私・・それにしても10時過ぎまで寝ていたなんてそれが驚き・・
夕べはちょっと趣味のチクチク
が佳境に入り、手を休める事が出来ず、お風呂
に入ったのが2時頃でした。遅くなったのでお風呂に入らず寝ればよかったんで
しょうが、湯船にお湯をはってしまったのでもったいないって感覚が働いてね・・^_^;
結局布団に入ったのが3時過ぎ・・こんな堕落した事してるから今日のような事に
なってしまうのよね・・あ”そうそう、今回の最大のマジックは???
時計が5時40分で止まっていたんですよ~~
ラジオの時報を聞くまでは自分は7時台だと思っていたので、辺りに多くの花見
客が多くいたのにはビックリしましたよ~(おバカでしょう~)
その後は河川敷のさくら観察をしながら帰途につきました~~途中正午
を
知らせる チャイムが響き渡ってましたよ~~(笑)
SONY近く桜は3日前は殆ど咲いてなかったけど、今朝は7分咲きかな?今日は公
民館主催の桜まつりがおこなわれており、いい匂いが漂ってきました・・

ここから小田急線を超え、花火大会の時の会場になっている土手の桜は満開と
までは行きませんが、それなりに見ごろを迎えています。今晩あたりは人人で
公園は一杯になる事でしょうね。

さぁ、残りの12時間をしっかり生活して行かなくっちゃ~~(笑)

実は今朝も早きして携帯ラジオを聞きながら花見ウォーキングをしてました。
そのラジオの時報から10時55分って・・え~~うそ~~私は5時40分に家
を出たはずなのに、急ぎ携帯の画面を見た・・確かに10時55分だ・・
え~~~ぇぇぇ・・って事は私が見た時計は????
起きた時は曇りだったので外は暗くてまさか10時を過ぎているとは思わなかった。
本とお馬鹿さんな私・・それにしても10時過ぎまで寝ていたなんてそれが驚き・・
夕べはちょっと趣味のチクチク

に入ったのが2時頃でした。遅くなったのでお風呂に入らず寝ればよかったんで
しょうが、湯船にお湯をはってしまったのでもったいないって感覚が働いてね・・^_^;
結局布団に入ったのが3時過ぎ・・こんな堕落した事してるから今日のような事に
なってしまうのよね・・あ”そうそう、今回の最大のマジックは???
時計が5時40分で止まっていたんですよ~~
ラジオの時報を聞くまでは自分は7時台だと思っていたので、辺りに多くの花見
客が多くいたのにはビックリしましたよ~(おバカでしょう~)

その後は河川敷のさくら観察をしながら帰途につきました~~途中正午

知らせる チャイムが響き渡ってましたよ~~(笑)
SONY近く桜は3日前は殆ど咲いてなかったけど、今朝は7分咲きかな?今日は公
民館主催の桜まつりがおこなわれており、いい匂いが漂ってきました・・


ここから小田急線を超え、花火大会の時の会場になっている土手の桜は満開と
までは行きませんが、それなりに見ごろを迎えています。今晩あたりは人人で
公園は一杯になる事でしょうね。




さぁ、残りの12時間をしっかり生活して行かなくっちゃ~~(笑)
