fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

箱根駅伝

一年待間待ち望んでいたお正月三が日の駅伝が終わってしまったて
喪失感に陥っています~~

世間では今日から仕事始めの人が多いいのに、毎日日曜日の老人には
また刺激のない日々が待っていますよ~

それにしても今年の箱根駅伝は面白いレースでしたね~全ての大学の
エリート達の競争ですが、その中でも優勝候補とされてる大学の各選手
の意地の走り、本当にハラハラわくわくしながらTVや観戦していました。
ダ~と息子の母校は今年もシード権外、息子なんてもう応援しないなって
言ってましたよ~~
まぁ、そうは言っても過去には優勝連覇してた時もあるんだから、これから
も応援はしていきますけどね~~

そうそう、来年100回記念で、関東地区以外の大学が参戦出来るとか、
これも楽しみですね~早やくコイコイお正月~~♪

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ウォーク三昧

昨日は恩曽川に泳ぐ鯉のぼりを見に行きながらウォーキングをして来ました。
コロナ自粛の時は飾るのが中止していましたが、今年はちょっぴり縮小気味で
はありますが大きな鯉が泳いでいましたよ~
22-5-3-2.jpg 22-5-3-3.jpg 22-5-3-4.jpg


鯉のぼりを見た後はぼうさいの丘を経由して夢未市に向かいお花の苗を買って
来ました。1万歩を超すにはなかなか大変~バイト先で稼いだ歩数を入れると昨日
は約16000歩確保できました~
22-5-3-8.jpg 22-5-3-6.jpg
最近は公園でもテントを張って子供を遊ばせているんですね~~


今日は昨日のこいのぼりの場所を横目で見ながら、森の里にあるツツジ公園まで
ウォーキング・・このコースはランの時のマイコースでしたが、歩いて向かうのは
ほぼ初めてかな?? 走ってる時はそれ程遠いと感じなかったけど、歩くといやいや
飽きが来るくらい遠く感じてしまいました~

久し振りにつつじ公園に向かいますが、途中道路がきれいになったり、新しい
道が工事中だったりし、時の流れを感じちゃいました~
で、ツツジ公園に着き、車で来てる方が多く、駐車場待ち状態ですが、せっかく
訪れた方にはきっとがっかりだったのではないかと思う位開花状態が残念でした。

数日前にTV放送された時は一部の場所しか咲いてない状態でしたが、今日の
時点では殆ど咲き終わってしまった感じでしたよ~~
22-5-4.jpg 22-5-4-2.jpg 22-5-4-3.jpg

22-5-4-4.jpg 22-5-4-5.jpg

残念な気持ちで公園を後にし、再び気持ちよさそうに泳いでる鯉を眺めながら
夢未市に立ち寄りジェラードアイスを買って食べながら家に向かいました。
今日は約22000歩稼ぎましたよ~
22-5-4-6.jpg
写真撮る前に頭の部分かじっちゃいました~~あはは・・

途中、膝の痛みで数回立ち止まってしまいました~デブには過酷かもね(爆笑)

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

相模川三のさくら

今回もakiさん情報を見て相模川方面のさくら見に行って来ました。
あっちこっちで桜の便りを載せてるのでまたか~ぁって思われちゃうかもね・・^^;

今日は寒の戻りで寒かった~ジャンパーを着こんで歩きましたよ~

22-3-29.jpg 22-3-29-2.jpg
akiさんの構図を真似して足元にも及ばないけど小田急線を写してみました~

相模川三川合流地点のさくら並木の下では寒さにもめげず親子ずれで宴会
(お食事会)をしてる姿が多く見られました。

22-3-29-3.jpg 22-3-29-4.jpg 22-3-29-5.jpg

そうそう、昨日TVでクイズをやっていたのですが、さくらの花の中心部分が
ピンク色に濃くなるのは何のサインか?と言う問題でした。
答えは散り際が近いと言う事でした。
で、今回よくよく花の中心を眺めたら、まだ蕾がある木々の花の中心は
緑色でしたが、少し早めに開花した花は薄っすら中心が赤るみを点して
いました。

22-3-29-7.jpg 22-3-29-8.jpg 22-3-29-6.jpg

家から近場のSONY裏の遊歩道に咲くさくら  緑に見えるのは開花間際   そろそろ散るよ~サイン

さて、さくら並木を眺めながら歩数が8千歩にも行かないのでちょっと歩数
稼ぎにお腹も空いて来たので、相模川から離れて129号線にあるはま寿司
までランチをしてこようと向かいました。
一皿平日ほぼ90円(99円)とお手軽に食べられるので満腹状態でも1000円
出るかでないかですからね~今回は満腹状態で693円でした~安い!!

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

今回は大丈夫。。(^^♪

昨日は水が合わない磯子方面に行って来ました・・^^;

用事が済んでからごのご時世ながらお仲間とランチに向かいましたが、
また胃が痛くなるのを嫌って磯子から横浜の駅にと向かいました。

お仲間の一人が前に行った事がある回転すし屋にむかいましたが、
正直お高そうでお財布が心配になったんですよ~でも実際はネタは
大きく、お値段はそこそこで、とてもリッチな気分を味わえました。
さすが大行列が出来る店だけあるな~ぁ・・🍣
って事で昨日は胃が痛くなる事も無く無事でした・・・


ただいま作成中~

今回は自身としてはちょっぴり不満がある製作品ですが、全体的には
かわいいのでまぁいっか~♪って感じですね。


2-3ne.jpg


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

2022年

         2022年
               あけまして                
               おめでとうございます🎍



IMG_2033.jpg 
21053.jpg
 今年も宜しくお願いいたします。

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク