星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.675] 2008/11/19 (Wed) 23:45
サーキットトレーニング番外偏
今朝は湘南マラソンから3日ぶりにラン・ウォークをしてみました~
昨日までは痛くて歩くのも辛かったのですが、昨日の物療と温泉が良かったのか、
今日はパンパンだった足も和らいできて痛みが少し弱くなってきました。
それでもまだ無理は禁物なので本格的な走りは後2~3日待った方がいいみたい
ですね~
さて今日は月一回のサーキットトレーニングの日~いつもなら走って会場まで行く
のですが、本日は優雅に
ロマンスカーで新宿までいきましたよ~(笑)
少し早く目的地の新大久保についたので駅近くの韓国料理店でジャージャー麺を
注文してみました~
何だか見た目は食欲をそそるような
イメージではなく、注文して失敗して
しまった~って思ってしまいましたよ~
でも想像していたよりかはまあまあ
食べられたよ~でも二度と注文したいとは思いませんが・・・
その後はゆっくり当たりを散策しながら会場に到着~
会場である新宿スポーツセンターにつくと、入り口近くにお仲間さんがおり、本日
海宝さんがよんどころない理由でこられなくてサーキットトレーニングは中止とか・・
で、この会の責任者のであるMさんSさんが
急遽考えてくれた新宿付近散策を本日の
サーキットトレーニングの代わりとすること
になったのです。
さてこの散策ですがなかなか面白い場所に
連れて行ってもらいました。新宿の箱根山とか、
都内の富士山?や歴史的に由緒ある場所など
を巡ってきました。そして新宿など想像すると
人であふれ返ってる街なのに、一歩中に入るとこれが都会のど真ん中なの~って
言う位自然が沢山ありビックリさせられましたよ~~

山手線内では最高峰の箱根山・・標高446mかと思ったらよく見ると44の後に
「。」がついていましたよ~~(笑)

西向き天神には富士山から持ってきた溶岩石で作った通称お富士さんと言われる
ミニ富士山が作られています。
そして新宿のゴールデン街の近くには花園神社と言う大きな神社があるのですが、
同じ敷地内に三つの神社と、お稲荷さんが祭られている不思議な場所でした~
本殿は賑やかにちょうちんが飾られていて、賑やかな感じ・・そして芸能神社として
祭られている浅間神社も境内の一角にありました~
室内サーキットは中止になってしまいましたが、お陰で枯葉踏み踏み森林浴を楽し
んだり、少し教養も養えたりした2時間でしたよ~~
本日の走行距離6キロ
今月の走行距離202キロ
昨日までは痛くて歩くのも辛かったのですが、昨日の物療と温泉が良かったのか、
今日はパンパンだった足も和らいできて痛みが少し弱くなってきました。
それでもまだ無理は禁物なので本格的な走りは後2~3日待った方がいいみたい
ですね~
さて今日は月一回のサーキットトレーニングの日~いつもなら走って会場まで行く
のですが、本日は優雅に

少し早く目的地の新大久保についたので駅近くの韓国料理店でジャージャー麺を
注文してみました~

イメージではなく、注文して失敗して
しまった~って思ってしまいましたよ~
でも想像していたよりかはまあまあ
食べられたよ~でも二度と注文したいとは思いませんが・・・

その後はゆっくり当たりを散策しながら会場に到着~
会場である新宿スポーツセンターにつくと、入り口近くにお仲間さんがおり、本日
海宝さんがよんどころない理由でこられなくてサーキットトレーニングは中止とか・・

急遽考えてくれた新宿付近散策を本日の
サーキットトレーニングの代わりとすること
になったのです。

連れて行ってもらいました。新宿の箱根山とか、
都内の富士山?や歴史的に由緒ある場所など
を巡ってきました。そして新宿など想像すると
人であふれ返ってる街なのに、一歩中に入るとこれが都会のど真ん中なの~って
言う位自然が沢山ありビックリさせられましたよ~~



山手線内では最高峰の箱根山・・標高446mかと思ったらよく見ると44の後に
「。」がついていましたよ~~(笑)



西向き天神には富士山から持ってきた溶岩石で作った通称お富士さんと言われる
ミニ富士山が作られています。
そして新宿のゴールデン街の近くには花園神社と言う大きな神社があるのですが、
同じ敷地内に三つの神社と、お稲荷さんが祭られている不思議な場所でした~
本殿は賑やかにちょうちんが飾られていて、賑やかな感じ・・そして芸能神社として
祭られている浅間神社も境内の一角にありました~
室内サーキットは中止になってしまいましたが、お陰で枯葉踏み踏み森林浴を楽し
んだり、少し教養も養えたりした2時間でしたよ~~
本日の走行距離6キロ
今月の走行距離202キロ
<<寒い・・ | HOME | マラソン2日後&検診の結果>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
じつはぼくは「出無精」人間です。
ランニングしていなければ家に閉じこもっていたかも…( ̄w ̄)ぷっ
446mだと、東京タワーより高いですね(* ̄m ̄) ププッ
●
ほんと、大都会も、1歩入ると緑が多かったり(今は枯れ葉?)・・
新宿にもそんな素敵なところがあるんですね。
honeyは、今夜のランはお休みしました。のど・・痛くて(>_<)
脚が調子良ければ、のどだよー。軟弱なやつでしょぉ~?!
●
子育てが終りやれやれと思ったら今度は親の介護・・
その自由にならない時の反動で今が老春になってるみたいですね~~(笑)
本当だ~446mだと東京タワーより高いや~~~
honeyさん~(お名前教えて!さん~)
緑がないイメージの大都会も元を辿れば山や谷ですものね~
でも本当に一歩中を歩くと細い路地に家がひしめきあって
いてえ???ここは何処??って感じですよ・・(笑)
あ~~風邪が本物になってしまったかな??
フルの後は内臓壊すからしっかり休養取らないとダメよ~
大事にしてね~軟弱ではないよ~普通だよ~~
寒さが増してくるので今のうちしっかり治さないとね・・
●
失礼しましたぁ~!
おっと、paraさん家にも行かなくっちゃ・・。(汗)
●
アハハ・・どこで落としてきちゃったのかしらね~
COMMENT FORM