星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1294] 2010/12/21 (Tue) 23:52
飲んでも・・
目覚ましで目を覚ますと、昨日から降っていた雨がまだ上がらず降り続いて
いたのでお約束通り二度寝・・・
再び目が覚めた時は外はまぶしい朝陽が輝いていました~本来ならその時点で
走りに行こうとしたんですが、今日の出勤が13時からなので、先に朝食を
取ってからゆっくり出かける事にしました・・・
10時にペラシャカ上下を着用して出かけたんですが、雨上がりのせいか暑い~
お陰で玉の汗をかきましたよ~~
話変わって・・・
数日前の早朝3時25分に異様な音で目が覚める・・
何か玄関先で動くものが・・怖い、怖い、暫く様子を見てると確かに誰かが玄関先
をうろうろしている・・
☆「誰・・・誰???」
?「パパだよ開けて~」
☆「パパって何処のパパですか?」
?「パパだってば、開けてくれ~」
☆「だから何処の何方ですか?お名前は」声は確実に前の家の旦那さん・・
?「○○です・・だから開けて・・」
そこで私が玄関を開けるのは怖いので寝てるダ~を起こして対応させる・・
玄関を開けるとべろべろに酔っ払った前の旦那さん・・
ダ~の顔を見るなり
?「あ”あ”・・あ”・・」言葉にならない反応が。。
ダ「どうしました、○○さん・・」
○さんは相変わらずあ”、どうも、え?いや、いやと会話にならない酩酊ぶり・・
○さんはその時点で間違えたと思ったらしく、フラフラの足で家に向かうが、足元が
危ないのでダ~が○さんを玄関先まで送る・・
そして、○さんに恥をかかせないよう玄関に辿りついたのを見極めてダ~は家に戻り
電気を消しました・・・
とまあこんな感じで私は睡眠を邪魔されてしまい、その後眠られず参ったよ~
で、その後ダ~が○さんの奥さんと顔を合わせましたが、単なる日常の挨拶しかなかった
とか・・そう、○さんは全くこの出来ごと覚えていないみたいです・・
もし○さんが、覚えていて奥さんにこの出来ごとを話していたら奥さんはすっ飛んで詫びを
言いに来る人ですから・・・で、ダ~はこの出来ごとは本人が分かっていないのだから言わ
ないようにしよって事にしました~~
それにしてもこのような経験は初めてですよ~~お酒を飲まれる皆さん~飲んでも自宅に
ちゃんと帰りましょうね~~~(^^♪
今日の走行距離9.3キロ
今月の走行距離164.6キロ
いたのでお約束通り二度寝・・・

再び目が覚めた時は外はまぶしい朝陽が輝いていました~本来ならその時点で
走りに行こうとしたんですが、今日の出勤が13時からなので、先に朝食を
取ってからゆっくり出かける事にしました・・・
10時にペラシャカ上下を着用して出かけたんですが、雨上がりのせいか暑い~
お陰で玉の汗をかきましたよ~~

話変わって・・・
数日前の早朝3時25分に異様な音で目が覚める・・
何か玄関先で動くものが・・怖い、怖い、暫く様子を見てると確かに誰かが玄関先
をうろうろしている・・
☆「誰・・・誰???」
?「パパだよ開けて~」
☆「パパって何処のパパですか?」
?「パパだってば、開けてくれ~」
☆「だから何処の何方ですか?お名前は」声は確実に前の家の旦那さん・・
?「○○です・・だから開けて・・」
そこで私が玄関を開けるのは怖いので寝てるダ~を起こして対応させる・・
玄関を開けるとべろべろに酔っ払った前の旦那さん・・
ダ~の顔を見るなり
?「あ”あ”・・あ”・・」言葉にならない反応が。。
ダ「どうしました、○○さん・・」
○さんは相変わらずあ”、どうも、え?いや、いやと会話にならない酩酊ぶり・・
○さんはその時点で間違えたと思ったらしく、フラフラの足で家に向かうが、足元が
危ないのでダ~が○さんを玄関先まで送る・・
そして、○さんに恥をかかせないよう玄関に辿りついたのを見極めてダ~は家に戻り
電気を消しました・・・
とまあこんな感じで私は睡眠を邪魔されてしまい、その後眠られず参ったよ~
で、その後ダ~が○さんの奥さんと顔を合わせましたが、単なる日常の挨拶しかなかった
とか・・そう、○さんは全くこの出来ごと覚えていないみたいです・・
もし○さんが、覚えていて奥さんにこの出来ごとを話していたら奥さんはすっ飛んで詫びを
言いに来る人ですから・・・で、ダ~はこの出来ごとは本人が分かっていないのだから言わ
ないようにしよって事にしました~~
それにしてもこのような経験は初めてですよ~~お酒を飲まれる皆さん~飲んでも自宅に
ちゃんと帰りましょうね~~~(^^♪
今日の走行距離9.3キロ
今月の走行距離164.6キロ
<<クリスマスの練習?? | HOME | やはり軟弱かも~>>
| HOME |
COMMENT
●No title
マンションでは、同じようなドアだから、上下を間違う方がいますが・・
このマンションでは、今のところないです。
あたしが・・間違わないようにしなければ?!(・・;)
そこよ!そこ??
時に、どうやって帰ったか記憶がないときが・・あるし
気をつけま~す(^^ゞ
●
記憶がなくなるまで飲んじゃイカンですね、うん。
でもそこまで飲まないとやってられない何かがあったのかも??
でも人様に迷惑かけないようにはしたいですね(^_^;)
●
とんだ災難でしたね。
そんな状態で良く家の近くまで戻ったもんだ。
ダ~さんもとんだとばっちりで。
前の家の旦那さんとわかっているなら「家を間違っていますよ」と言えばよかったのに。
その○さん 家の中でもトイレと押し入れを間違えておしっこしたり・・・それはないか。
(@^ω^@)
●No title
honeyさんとこ同様、マンションのドアは同じ。で、以前、母が一階下の家のドアをあけて「あら~、かおるちゃん、模様替えしたの?」って入ってから「あら~~~!!!」ということがありました。ま、階下の方とはふだんも仲良くさせてもらっているので問題なしでしたが・・・知らない人だったら、ボケ老人が入ってきたと思われちゃったかも・・・(~_~;)
●No title
そうそう、自分が当事者にならないようにね~
帰省本能っていうのかな?家には帰りついてもその後がプッツンって人
意外と多いよね~
これは妖怪の世界でもあるのかな??(笑)
ゆりさん~
確かに・・でも一人住まいなら「開けて~」ってセルフはないので、ご近所さん
には迷惑かけないかもね・・
酒は飲んでも飲まれるなってってね・・・
トンサン~
家が間違ってますって何回言っても聞く耳持たなかったのよ~~((+_+))
とてもいい家族なのでこのような事されても腹が立ちませんが、普段から上手く
いってない人だったら怒ってるかもね・・・
一緒に飲んでも楽しい人だから、トイレ間違いなんて失態はないとおもうけど・・・?
かおるさん~
一応ダ~も男ですから、このような時はやはり亭主が出ないとね・・
私も昔団地に住んでいて、棟を間違えて鍵を開けようとした事がありました・・(笑)
また、上の階の旦那さんが酔って我がのピンポンを押すのは数知れず・・(汗)
かおるさんのお母さんお茶目~(^^ゞ
●
ぼくには、そんなことをした記憶がいままでありません。
でも… 記憶にないだけで… いや、そんなことは… きっと… うん、ないと思います。
いや、本当にした記憶はありません。
記憶なくてもあるかも知れない?
いや、記憶にはありません。
記憶にないことは、ないことにして下さい。
お願いしますよ~!!!!!!!!!!
た○○○さんに、B&Dでお会いしましたよ(^-^)/
●No title
アハハ・・ないことにしておきましょう~~
お~~やっと彼女に会えましたか~良かったよかった~
感じのいい子でしょう~ごひいきにしてやってね・・・(笑)
COMMENT FORM